「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

今乗っている軽自動車がもうすぐ走行距離10万kmになります。あと半年で9年目の車検時期です。
10万kmになればいろんな消耗品の交換時期になると思うのですが、どのような消耗品が必須で交換になるのでしょうか?大体の金額も分かれば併せて教えてもらえると助かります。
当方車に詳しくないので、ディーラーに見積もりを出してもらってもどれが今必要な物なのか判断できないです。ディーラーは割高なので別な場所でメンテと思っても、電子制御のパーツもあるみたいなので、無難なディーラーに何かあれば持ち込んでいます。

質問者からの補足コメント

  • ちなみにガソリン車です。
    できるならあと1〜2回車検を通したいのですが、将来的に消耗品交換等で負担が大きくなりそうなら、買い替えも視野に入れていく予定です。出費面で将来的見通しが立たないので悩んでいました。

      補足日時:2021/10/15 00:20
  • 皆さん、思いがけずたくさんの回答ありがとうございます。どれも有難く見ています。
    ディーラーとは全く付き合いがない訳ではないのですが(オイル類やタイヤ交換・車検・突発的修理でお世話になっている)、担当さん不在で大抵会えない(たまに会えても帰り間際に出てきて車買いませんか話になる)、対応は窓口をしている受付のお姉さんが主で整備の人をつかまえて話にくいところもあって、相談できずに投稿しました。
    ディーラーに相談できればいいのですが、話にくいというか私が聞けずにこちらに投稿してしまいました。

      補足日時:2021/10/15 11:32

A 回答 (13件中11~13件)

8.5年で10万キロ≒1千キロ/月


あとどのくらい乗るのでしょうか?そして、その期間は今と同じ感じで乗るのでしょうか?

例えば、15年目の車検を通さずにそこで買い替える予定であれば、あと6年間≒7万キロ走らせることになるでしょうから、そこまで対応できそうな整備になるでしょう。
例えば、今までは通勤にも使っていたが、これからは買い物に使う下駄代わりの使い方なので走行距離が激減して、買い替えるまでの距離が13万キロの予定ならば、あと3万キロ程度走ればいい程度の整備となります。

部品は消耗していきますが、(1)走行距離によるものと(2)年月によるものとがあります。(1)はタイヤやブレーキパッド、(2)は油脂やゴムの類です。

15年使うつもりで買って、10年は持つが13年は持たない部品については、今回交換すれば、手放すまではその部品は交換の必要はないことになります。そのようにして積算すれば良いと思います。
仮に今回高額になったとしても次回以降が低額であれば、トータルとしてはトントンなわけですし、部品を交換したから故障の確率が低くなるとか、走りやブレーキの性能が良くなればその分のメリットがあるわけです。

あと、No.1さんの言われるように、提示された明細で腑に落ちないことは聞くと良いと思いますよ。
    • good
    • 0

一般的に10万キロでタイミングベルトの交換が必要になります。

10万近くするので、車の買い換えを勧められるのもこの時期です。
    • good
    • 0

電気かガソリンかもわからないので何とも‥


わからないのなら提示された明細に、それが必須の物なのか聞いてみれば良いと思いますよ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!