重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

早朝に気持ち悪くて目が覚め、大量に嘔吐しました。
その後もずっと気持ち悪く、何度も吐いています。
寒気がして熱が39℃あります。
昼過ぎから腹痛も加わり、とにかくつらいです。
たぶん食中毒だと思うのですが、耐えればそのうちおさまるでしょうか。。

A 回答 (4件)

脱水症状に気を付けましょうね。


吐いたり下痢したりで水分が思ってるより出ちゃってるモノなので。
何か心当たりがあるならそれに当たったんでしょう。
病院行ってもいいと思いますが、
行きたくなければとりあえず寝てればその内なんとかなると思いますが、
あまりにも酷い時は救急車呼ぶくらいのつもりでいましょう。
    • good
    • 0

わたしはいちどノロにかかりましたが、マーライオンのように4時間断続的に吐き気、もうお尻の穴がどうにかなっちゃうくらいの下痢(肛門のほうが地獄)・・という状態で半日ほど苦しみ、あとはとにかく体が重い状態を経験しました。

 なにかたべもののニオイでゲロが出てしまう、本当につらかった・・・

お茶には殺菌・整腸作用
はちみつにも殺菌・栄養

水道水の塩素は腸内の善玉菌を56してしまうので、
10分くらいヤカンか鍋で沸かしたお湯(電気ケトルはトリハロメタンという毒素がのこるので、体が弱ってる時はやめときましょう)
ペットボトルの常温の水でもokとにかく、腸をひやさないようにしてね

寒気もきていたら、布団乾燥機か、ドライヤーならあるかな?
ふとんのなかで ごおおおっと温めましょう
    • good
    • 0

温かい緑茶のんでください



人肌に温めたお湯と塩、またははちみつ(その両方)を入れ水分はかかさずに。

あとは体を冷やさず安静にですね
    • good
    • 0

いったい何を食べて食中毒になったのでしょう。

休日診療所に電話して行った方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!