
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たしかに、腸捻転とか、腸が結ばれてしまったら、血が通わなくなり鬱血して腐れて死んでしまいますね。
痛そう。下痢を繰り返しているときは、次に下痢にならないように下痢止めをしっかり飲んで、消化器内科にも行ってみて消化の良い食事をすることが必要なんでしょうと、わかっては居ても、面倒くさいからついつい病院に行かないです。何か傷つけたところに水が溜まり、早く流して消毒しているようですよね。下痢は良いことではないけど、すごい、特種な技ですね。下痢になるのは嫌ですけど。
No.1
- 回答日時:
下痢するのは腸の動きが激しいからです。
小腸からの下痢もあります。腸を切っても痛くありません。引っ張ったり捻ったら痛みが発生します。下痢している時は、腸は異常な動きをして引っ張られたりする部分があり腹痛が発生します。無論感染症などで炎症があったら別の意味で痛みが出ます。動きが激しいことと液体ですから、ある程度直腸に溜まると保持、つまり我慢できません。
腹痛は基本的には副交感神経系の興奮ですが、シーソウのように交感神経系が抑制されるわけではありません。
腹痛や便意を我慢しているとその不快感は、交感神経系の興奮を引き起こします。手や足を叩いてもそれ程交感神経系の興奮を引き起こしませんが、腹部の強打はつよい交感神経系の興奮を呼び起こす事はボクシングの試合でボディブローをくらった選手が失神しノックアウトされる事を考えていただくと想像がつくと思います。頭部を強打されてもノックアウト後体の痙攣が起こりますが、レバーなどに打撃を受けると半秒くらい遅れてノックアウトされて、失神状態で痙攣も起こります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンバーグが臭ったのに食べて...
-
朝だけなのですが生卵を食べる...
-
腐った(?)そうめんツユを食...
-
豚肉をしっかり焼いても豚しゃ...
-
ピザを食べると必ず腹痛に・・・
-
人間の胃薬を誤飲してしまいま...
-
消化不良?
-
吐き気、下痢で手足がしびれる
-
お腹がゴロゴロしてます。 お昼...
-
腐ったものを食べてしまったの...
-
下痢が止まらない
-
吐き気と下痢
-
下痢はなぜ腹痛が起きるのです...
-
高校1年生の男子です。今BMI14....
-
大腸内視鏡検査異常なしの1年後...
-
カレーでの食あたりについて
-
今朝から腹痛が続いていてトイ...
-
妊娠6ヶ月の妊婦です。 12時頃...
-
正露丸を飲み過ぎるとどうなっ...
-
胃腸炎か食中毒か
おすすめ情報