
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トレーニング歴15年程度の者です
まず、あなたの目的は何でしょうか?
目的によって方法が変わるのは、何事においても同じ事です。
トレーニングにおいては大きな筋肉(胸、背中、下半身)から鍛えると言うのは間違いではありませんので、とりあえず、初めての種目選択としては間違っているわけではありません。
トレーニングには、マシントレーンングとフリーウェイトの2種類がありますが、初心者の方にも抵抗なく入れるのがマシントレーニングで、トレーナーもそちらを勧めがちです。
が、もし両方ができる環境にあるなら、本来ならフリーウェイトから入るべきだと個人的には思っています。
フリーウェイトは、文字通り「フリー」ですから、ターゲットの筋肉以外にも負荷がかかります。
簡単に言うと、バランス取ってウェイトを支える事で、ターゲットの周辺の筋肉や体幹をも同時に鍛える事ができると言う事です。
フリーウェイトはベテラン向けで、一方で、マシンは初心者にも簡単に扱えると言う印象を受けがちです。
が、実際は、負荷の設定さえ間違えなければ、フリーウェイトの方が効率的に全身を鍛えられます。
マシントレだけを続けて、それなりに大きな負荷を扱えるようになった人が、フリーウェイトを始めてやったら、初心者とさほど変わらない負荷しか扱えなかった、と言うのはよくある話です。
体幹ができていない事、全身の筋肉が鍛えられていない事が原因です。
一方でマシンにはマシンのメリットもあります。
それなりに鍛えられた人が、ある部分を重点的に鍛えたい時です。
フリーで負荷をかけた後に、仕上げの種目としてマシンを行うなど、ベテラントレーニーは、フリーとマシンをうまく使い分けます。
今のジムではマシンしかないと言う事なので、多くを望む事は難しいのかもしれませんが、個人的にはフリーから行うべきかな、とは思います。
あと、問題なのは種目の選定。
現状では、レッグプレス(下半身)、チェストプレス(胸)、ローロー(背中)を行っている様ですね。
とりあえず、初めてのトレーニングとして、その3種目を選定するのは間違いではありませんが、これをずっと継続していけば、筋肉が順調に鍛えられると言う物でもありません。
タイミングを見て、種目の変更や種目の追加をする必要は必ず出てきます。
その辺りの事をちゃんと指導してくれるトレーナーならいいのですが、
「とりあえず、この三つだけさせておけばOK」との安易な考えのトレーナーも実際にいますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) ジムから自宅トレ 2 2022/11/21 16:26
- 筋トレ・加圧トレーニング マッチョの方々はジムにいる初心者をどう思っていますか? 最近近くのジムに通い始めました。ダイエットが 2 2022/04/03 23:40
- 筋トレ・加圧トレーニング ジムに行きたいけど踏み出せない 3 2022/05/18 10:06
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 仕事終わりのジムに通った際の食事について 3 2023/07/25 15:05
- 筋トレ・加圧トレーニング 今月からジムに通う20女です。 最初何からして何をして帰ってくればいいのかが分かりません。 ダイエッ 2 2022/05/03 10:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者がジムに週3回のペースで行くとしたら鍛える部位(マシン)はどう分けたらいいんでしょうか? 2 2022/10/25 00:19
- ダイエット・食事制限 ジム後の食事について 3 2022/04/19 19:53
- カップル・彼氏・彼女 コロナの後遺症で何もできず、鬱状態です。 通ってた心療内科も、彼に止められて、そんな薬に頼って完治し 7 2023/02/01 07:46
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- その他(ヘルスケア・フィットネス) ジムに初めて通おうか悩んでいるのですが、ジムにある器具の使い方、マナーなどは、そのジムの方から最初教 2 2023/05/22 20:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋肉について質問なのですが、...
-
細いモデル体型を保ったまま 怪...
-
5キロじゃ筋肉つかないと言いま...
-
男性が着るタンクトップについ...
-
中学1年生です 筋肉ある方ですか?
-
懸垂の練習方法
-
女です。 鍛えてないのですが ...
-
肥満について 肥満に遺伝はある...
-
なで肩をいかり肩にしたい
-
商品名を忘れたんですが
-
広背筋の筋肉痛の位置
-
硬くなった筋肉は、どうすれば...
-
体重が増えない
-
二の腕の筋肉を落としたい
-
ガリガリとデブデブな人が筋ト...
-
単純に『引く力』をつけたいです。
-
筋萎縮症と極端な食事制限によ...
-
手がガリガリ・・・
-
遅筋は筋肉肥大しないと聞いた...
-
ひざの上&すねの前部分の肉を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋肉について質問なのですが、...
-
YouTuberのすしらーめんりくに...
-
5キロじゃ筋肉つかないと言いま...
-
細いモデル体型を保ったまま 怪...
-
中学1年生です 筋肉ある方ですか?
-
男性が着るタンクトップについ...
-
女です。 鍛えてないのですが ...
-
高1です。痩せすぎでしょうか?
-
男性ですが、左の胸だけ大きい...
-
筋トレの質問ですが、自分は身...
-
バルクアップも目指して、なお...
-
ずっとサンドバッグを殴ってた...
-
高3の男です。身長は157センチ ...
-
女性でこの腕の血管は凄いですか?
-
デブのムチムチの男と、筋肉ム...
-
減量中の筋トレってドロップセ...
-
自宅で懸垂。
-
筋肉を肥大化させないように筋...
-
ウォーキングをやめたら体重が...
-
重いものが持てるようになるに...
おすすめ情報
ありがとうございます。
ネットや本にビック3が良いというのをよく見たのと、最初の1年が大事だと聞いていたので少し不安になっておりました。