
ネットで長さ30cmで1本300円程度の格安のHDMIケーブルを2本買いました。
一本をブルーレイレコーダーに、もう一本をニンテンドースイッチに接続しました。
レコーダーではいつも録画して見ている夕方のニュース番組の最中、プチ、プチといった感じで画面や音が途切れる不具合が発生。
ケーブルを前に使っていたものに戻したら途切れはなくなりました。
極端に短くて安い製品なので、安物買いの銭失いだなと思いました。
まぁ、安いんだから、こういうこともあるでしょう。
不思議なのはスイッチです。
最近お気に入りのゲームの動きが異様に早いのです。
イメージ的にはレコーダーで録画した番組を倍速で見るような感じです。
自分のキャラクターも敵方のキャラクターやBGMまで早い感じです。
隣で見ていた嫁も同じ様に感じたようなので、わたしの勘違いでもなさそうです。
ちなみにこちらもケーブルを元に戻したらいつもの感じで遊ぶことができました。
ケーブルがおかしくてゲームの動きが早くなるなんて聞いたことがないんですけど、こういう事ってあるものですか?
画面が途切れたり、画質、音質が悪くなるなら納得なんですけど…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HDMI ケーブルは、極端に安いものでだと品質の問題があるかも知れませんね。
使っているケーブルのシールドが安物だったり、検品が甘くて不良品が混じっていたりと言う感じです。"プチ、プチといった感じで画面や音が途切れる不具合が発生"
→ 普通に映っているのに途切れるのは接触不良でしょうか? コネクタ部分が怪しいですね。モールドなので不良品は交換するしかないです。
倍速で動作するのは原因が判りませんね。ケーブルだけでそのようなことになるのは考えにくいのですが、現実にケーブルを戻したら普通の速度になったようですので、負荷が変わったからでしょうか? その症状は、聞いたことがありません。
DOS 時代の古いパソコンゲームでは、実行速度が CPU のクロックに影響を受けていて、クロックの速い CPU でプレイすると倍速以上になって、プレイができないようなことがありましたけれど、現在のゲーム機でしかも映像ケーブルを買えただけで、実行速度が変化するとは、考えにくいですね。謎です。
通常、fps(Frame Per Second) がモニターによって変化することはありますが、ゲームは倍速では動作しません。ただ、何らかの原因で普段使っているケーブルが fps を低下させていて、それが他のケーブルに替えたら本来の fps で表示される、と言うことはありそうです。それでも、BGM までは速く鳴らないでしょうけれど。
下記のようなケースならあるんですが ・・・・・
【Nintendo Switch】処理落ち・カクつきを抑える、本体動作 ...
https://t011.org/game/124645.html
スイッチの方はやっぱり不思議ですよねぇ。
ワタシが素人なので知らないだけかと思って質問してみました。
何かあったんでしょうが、前のケーブルでとりあえず使っていこうと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- その他(動画サービス) TV(ブラビア等)で、動画(アマゾンプライム等)を確実に視聴するには 2 2022/11/26 17:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー SHARPと東芝の2つのBlu-rayレコーダーを使っているのですが、両方とも同じような時期に不具合 2 2022/07/30 20:44
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 故障でしょうか? ブルーレイレコーダーの画面が急にテレビに映らなくなりました。 レコーダー経由のテレ 2 2022/06/21 22:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
各種ケーブルについて
-
管球アンプ用PP出力トランス
-
スピーカーケーブルが音質にど...
-
PM0.4nとUR22の接続ラインケー...
-
壁や壁紙を傷つけないケーブル...
-
オーディオケーブルの寿命
-
スピーカーケーブルの長さ
-
ps4についていたHDMIケーブルを...
-
テレビスピーカー Panasonic sc...
-
電源ケーブルを探しています
-
スピーカーケーブルって…
-
PSPで動画
-
ホームシアター用(新築)お勧め...
-
直挿しできるシャッフル
-
いつもDVDドライブが何かや...
-
ケーブルが出てきたのですが、...
-
バイワイヤリング接続・・・ケ...
-
オーディオケーブルの太さ・
-
\\1000/m位のスピーカーケーブ...
-
女性ヴォーカルの声の高音部が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
住宅引込線に、CVケーブルは、...
-
左右を入れ替えることのできる...
-
バイワイヤー接続時のケーブル...
-
3Cと5Cのケーブルってやっぱ違...
-
フィルム状の配線切断箇所の修理
-
Walkman NW-S644を充電できるケ...
-
XLRマイク端子の差し込み口につ...
-
デュアルケーブルとシングルケ...
-
CS660WVという表示の同軸ケーブ...
-
スピーカーケーブルは劣化しま...
-
フラットケーブルAWM 2896 80C ...
-
切断された電源コードの復旧方法
-
100均でスマホ用の充電通信リー...
-
壁や壁紙を傷つけないケーブル...
-
片側バラのRCAスピーカーケーブ...
-
usbケーブルABタイプってどこに...
-
ダイソー S端子ケーブル
-
オーディオ用のケーブル
-
ターンテーブルのコードを延長...
おすすめ情報