No.1ベストアンサー
- 回答日時:
僕はGeForce 6600を積んでます。
FFベンチマークでL=5778 H=3784でした。
公式サイトではストレスなくプレイできると。
僕はFF11をやっていないが、ちゃんと動くと判断できます。ただし、他のプレイヤーが多くいるとこでは処理が追いつかず重たくなると思います。これは仕様と考えてもいいかと。
参考URL:http://www.playonline.com/ff11/multimedia/downlo …

No.3
- 回答日時:
私も以前下の環境でやってました。
競売所とか人の多い所は、ちょっと重いです。
多分みんなじゃないかな。
戦闘とかは問題なくできてました。
フルエフェクトで使用できてました。
FFベンチ試してみてください。
Pentium4 2.40
メモリ 512
GeForce4 Ti 4200-8X 128MB
ISDN回線
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
私は
Pentium4 3.4GHz
メモリ1GB
Geforce6600GT
という構成(自作パソコン)ですが
始めて2ヶ月経った今でも問題なく動いていますよ。
6600無印でも問題なく動くと思います。
ただし、#1の方がおっしゃる様に人が密集する場所(エリア)に行けば重くなります。
これは仕方のない事だと思います。
パソコン側の問題であったり、サーバー側の問題であったりすると思います。
例えハイエンドのビデオボードを使っても、
その辺りに顕著な変化はないかと予想します。
もう一方の質問も拝見させて頂いたのですが、
お使いのPCはDimension 8400のようですね。
であれば、CPUはPentium4の2.8GHz以上でしょうし、
メモリも512MB以上積んでいると思うので、
プラスGeforce6600であれば快適に動作するのではないでしょうか?
ただし、DELLのパソコンは内部構造が特殊だったりしますので、実際にDimension 8400に6600~6800辺りのボードをお使いの方の情報が欲しいですね。
DELLの構成カズタマイズオプションで、6800や6800GT
が選べるので大丈夫だとは思うのですが。
メーカーですが、サポートがありませんので玄人志向は避けることをお勧めします。
後は個人的な好みだったりすると思うのですが、
同じチップのボードでも割高になりますが、ELSAは人気があるような?
私はLEADTEK製のボードを使ってます。
Aopenは賛否両論分かれるところかなと。
少しでも参考になれば(^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード Radeon RX 6650 XTって動画編集(Adobe Premiere Pro)に向いてない? 2 2023/08/03 22:43
- ビデオカード・サウンドカード 動画編集+ゲームなら、RadeonとGeForceどちらがいいでしょうか? 4 2023/01/05 21:11
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードとしてNVIDIA GeForce GT 710を使ってPCで3画面同時表示していますが 4 2022/10/08 15:06
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- ビデオカード・サウンドカード 特定のゲームに対して特定のGPUが使われない問題 4 2022/12/15 09:29
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- CPU・メモリ・マザーボード スペックは足りてるのにゲームがカクつく 12 2023/03/14 15:53
- デスクトップパソコン ゲーミングパソコン グラボ geforce gtx 昨日まで使えてたんですが 急に画面がこんなのが出 5 2023/06/01 18:23
- その他(ゲーム) steamで買っていたハローネイバーがインターネットにつなげて起動したとたんに落ちます。ネットにつな 0 2022/04/07 23:09
- サーバー 動画を公開してダウンロードさせない方法 1 2022/12/25 21:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メインメモリをビデオメモリと...
-
友達がデスクトップpcを「売れ...
-
画面が一色になってしまいます
-
Topaz Video AIのFHD化に要する...
-
メモリの性能はどの様にして決...
-
VRAMについて
-
Escape from tarkov EFT タルコ...
-
PC版:スーパーロボット大戦30 ...
-
ゲーミングPCについて
-
Photoshop CS5がそこそこ動くス...
-
GeForce4Ti 4200x8に換装した...
-
モンスターハンターライズを始...
-
Geforce 7900GS メインメモリー...
-
ビデオカードに詳しくありませ...
-
ビデオメモリの容量が大きいと...
-
ビデオカードについてアドバイ...
-
S3 ProsavageDDR から増設につ...
-
Windows10 bsod MEMORY_MANAGEM...
-
DELL PRECISION 490 ビデオカー...
-
ノートパソコンの液晶がゆれて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VRAMについて
-
hwinfo64について
-
内蔵GPUでCities skylines
-
PC版:スーパーロボット大戦30 ...
-
gpuの共有メモリついての質問で...
-
グラフィックボードのVRAM(ビデ...
-
Topaz Video AIのFHD化に要する...
-
APEXをやっているときにマウス...
-
日本エイサー ノートパソコン ...
-
PCでプラネットZOOを買おうと思...
-
メインメモリをビデオメモリと...
-
PC初心者です、グラフィックボ...
-
GTX1080のVRAMの認識がおかしい
-
ビデオカードに詳しくありませ...
-
Windows10 bsod MEMORY_MANAGEM...
-
Intel HD Graphicsについて質問...
-
VRAMについて
-
ゲーミングPCについて
-
デイトレード用PC どちらがお...
-
モンスターハンターライズを始...
おすすめ情報