アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちりめんの生地を使った巾着袋を作ろうと思います。

ちりめん1枚だけだと薄すぎますよね。
既成の商品やちりめん小物の作り方の本を見ると、別の生地と重ねていたり、何かの芯?を入れていたりしてました。

もう少し調べてみようとは思うのですが、普段全く手芸をしないので見当もつきません。
何を使うのが適当でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

芯地(しんじ)は 布を補強したり型くずれを防いだりするのに使います。


芯地にもいろんな種類、織りタイプや不織布タイプ、厚み、接着できるもの(両面、片面)仮接着や永久接着できるもの、色 など 用途や生地によってさまざまなものがあります。

ちりめんは 伸び縮みする生地なので 表のちりめんと裏地の間に入れるときは裏地側に接着できるタイプの方が扱いも楽で、ちりめんの風合いをそこねないとおもいます。
もしくは はさむだけのタイプ。
厚さも 巾着でしたら薄めのタイプでいいと思います。
手芸屋さんなどで ちりめんの袋を作りたいのでといえば あった芯地を教えてくれるかもしれません。

色々奥が深いですが、がんばってくださいねっ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー、芯地にも色んな種類があるんですね。
接着できるタイプというのは便利そうですね。
また手芸屋にいって見ます
ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/14 16:09

ちりめんにもいろいろなものがありますが、どういったものでしょうか?


いいものだと絞りなどがありますが、最近の生地屋さんではもっぱらプリントですよね。
どちらにしろ、アイロンをかけてしまうと
ちりめんのシワが消えてしまう可能性があります。
確実に多少風合いは変わってしまうと思っていたほうが良いかと思います。
また、芯を張るときも奇麗に張らないとちりめんは
シワがすぐ表にひびいてしまうので注意が必要ですし、
ちりめん独特のやわらかな手触りはなくなると考えた方が良いかと思います。
(芯地の種類によりますが)
あ、芯地を張るときは、生地の上に芯地をのせてから
アイロンで付けますが、その際に芯地の上に当て布をすることをお忘れなく・・・。
アイロンが面倒なことになりますので。

ですので、デザインにもよりますが中に裏地として一枚生地をつけると良いかと思います。
リバーシブルとして使うこともできますし、中に入っている物の形が表に響きにくくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アイロンを使うときには気をつけるようにします。
ありがとうございます

お礼日時:2005/03/14 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!