重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は話す時に独特の間があります。会話のテンポや反応が他の人と比べて遅かったり、歳をとってくると何を話ていたのか話たいことも途中で忘れるようになってきました。今30代です

A 回答 (3件)

>歳をとってくると何を話ていたのか話たいことも途中で忘れるようになってきました。


とにかく慣れることです。
いっぱい恥をかいて、それでも続けていれば慣れてきます。
恥をかいたことで話さなくなると、超えられません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたは何者ですか??
ほんと、政治家や演説する人には尊敬します

お礼日時:2021/10/23 11:48

話すことに慣れてくると、内容はともかく話し方にリズムや抑揚を付けることで、話がそれだけで流れる気がします。



まあ、「口に任せる」って言うんですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ、緊張しないと普通に話せてるみたいです。
人によって口調がしどろもどろになります。

お礼日時:2021/10/23 10:30

自分も会社の特定の人と話すとそうなりますよ…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!かしこまった場所だと口調があやふやになりますね、

お礼日時:2021/10/23 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!