電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新卒や、専業主婦、フリーター、ニートで、これから社会に出て、フルタイム、正社員で働こうとしている人に対して、「はっきり言って、仕事なんてものはつまらないし、拘束時間も長く、給料を貰う以上はそれに見合った結果を常に出さなければならない!自分でその仕事の楽しさややりがいを見つけなければ、きっと、仕事は長続きしない!リモートワークが増えてきている最近では、今まで以上に自己管理能力が問われていて、上司や先輩が近くにいて、常におんぶに抱っこのようなスタンスでいたのでは、仕事を失う」と教えてあげた方が良いと思いませんか?

A 回答 (6件)

おおむねは主様がおっしゃる通りで、実態を教えてあげた方が良いかも知れませんね。

新卒者は幻滅するかも知れませんが。私の経験では、つまらないのは仕事そのものでは無く、仕事が出来ない(つまり教える能力が無い)上司や先輩や無茶振りをする取引先と付き合わなければならない事や、仕事が出来ても上司に覚えがめでたくなければ出世出来ないとかの理不尽な事が社会では普通、つまり社会人生活そのものがやりがいが無く、つまらないものだと早く教えて欲しかったのだが。
    • good
    • 2

「自分でその仕事の楽しさややりがいを見つけなければ」と言われると、「正社員になるのはただのスタートラインにつくだけのことで、その先に、早く昇進昇格して、それから~~~」と野望をもっている人は、「なにをつまらんことをいっている、そんなことを言われないとならないようなものは放っておけ」と思うのではないでしょうか。



この世は競争、勝負、勝ちと負け、と思っている人は、結構多いと思います。
あえて「常におんぶに抱っこのようなスタンスでいたのでは、仕事を失う」と教える必要があるのでしょうか。
そのように教えてあげた方が良いと思う理由は何でしょうか。
アメリカでも、フランスでも、日本でも、多くの人がもはや自力では生活を維持できない社会なのだと、社会保障でカバーする世の中になっています。


「新卒や、専業主婦、フリーター、ニートで、これから社会に出て、フルタイム、正社員で働こうとしている人」で、「常におんぶに抱っこのようなスタンスでいたのでは、仕事を失う」と教えられなければならないほどの状況になっている人は、この先の日本社会で充分な賃金や報酬を得られる能力を発揮出来る可能性はとてもとても低いです。 機械化、自動化、情報化、AI人工知能の活用で、あるいは所有金融資産の効果で、多くの人は、雑務・役務を提供して幾分かの稼ぎをえて社会保障費の増加を弱めることくらいしか出来ないです。 正社員という名の低廉な雑務・役務提供者の道が広がっているのでしょう。
    • good
    • 0

余計にやる気がなくなりますが、、

    • good
    • 0

おっしゃる通りです。


今の50代が子どもの頃から、褒める子育て、叱らない子育てが流行り始め、そのせいで、「面白くない」、「楽しくない」等の理由で不登校や引きこもりになる若者が増えています。「楽しくなければ勉強ではない」などと教えこまれて過保護に過干渉に育てられた子供たちが、そのまま大人になってしまった結果です。仕事だけでなく勉強や人生も、もともとつまらないもので、それを面白くするのもやりがいのあるものにするのも、自分の努力次第だと教えてもらえなかった、ある意味で可哀想な子どもたちです。誰かが教えてやらねばならないでしょう。
    • good
    • 1

そうですね。



新卒には教えてあげたいけど、ニートやフリーターは社会経験してるから、わかると思います。

専業主婦は、働く必要ないから専業主婦、以前社会で仕事してたならわかります
    • good
    • 1

思いますよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!