
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
60歳以上ではありませんが、回答させて頂きます。
自分も同じ理由で困っていたのですが、解決しました。
※リモコンで
2~3年以上前の製品なら、中央右に”予約確認”
近年の新製品なら、一番下、右から2番目に”予約確認”
↑上記、どちらかに”予約確認”をいうボタンがあります。
リモコンの予約確認を押すと、連続番組が終了した場合、赤く終了と表示されていますので、それを選択(手動)で削除して下さい。
終了した番組の予約を削除すれば、同じタイトルの録画が無くなります。
※2~3年前までの製品は、番組終了後、削除して下さいと警告が出た後、削除画面に誘導されたのですが、近年の製品は、リモコンのボタンの場所が変わった事と。
警告しか出ないので、手動で削除し忘れると、質問者様の状態になり様です??
今、パナソニックさんに電話して聞いたのばかりですので。
自分も今さっき、削除しました。
恐らくですが、これで問題が解決できるはずです。
No.4
- 回答日時:
パナソニックビエラの仕様で仕方ないです。
番組終了後は予約リストから予約を消しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
REGZA(東芝)で、特定の番組が...
-
特定の番組だけ録画できない
-
パナソニックの機種は番組変更...
-
PanasonicのVIERAで、録画予約...
-
ある日の朝前日から何もいじっ...
-
TVでの録画について質問お願い...
-
テレビの録画用外付けHDD
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
USB端子の無いテレビとUSB接続...
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
microSD再生機
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
自分では何もしてないのに、録...
-
液晶TVの仕様で「Wチューナー」...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
旅先のホテルでローカルテレビ...
-
ブルーレイ内蔵テレビでDVDを録...
-
(2)番組同時録画はどの様な仕組...
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャンネルが勝手に変わる
-
PanasonicのVIERAで、録画予約...
-
HDDによるテレビの予約録画が途...
-
特定の番組だけ録画できない
-
TVでの録画について質問お願い...
-
WOWOW 左上の画面表示の消し方など
-
REGZA(東芝)で、特定の番組が...
-
毎週録画したときに、全く同じ...
-
連ドラ予約が取り消される件。 ...
-
テレビで連ドラ予約しているの...
-
野球中継の延長による遅れを知...
-
予約をとる、いれるについて
-
録画予約したが録画できていない
-
NECのSmartVistionについて
-
パナソニックの機種は番組変更...
-
録画予約可能時間が勝手に減り...
-
録画時にチャンネルがロックさ...
-
ある日の朝前日から何もいじっ...
-
質問あったらすみません。 nasn...
-
ブルーレイレコーダー不思議な動き
おすすめ情報