アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数千万の資金を増やしたいとき
例えば投資信託やETFを行なって
長期(半年から1年)所有し続けるか、
売買し続けてその度に少しずつ増やすか(税金がかかるが)
どちらがいいのでしょう?

A 回答 (3件)

そもそも前提が曖昧すぎてよくわかりません。



税制としてのメリットのことをさすならば、個人ならNISAやidecoの範囲に収まるならそのまま運用するしかないし、特定口座なら税金自体はどうやろうが一定なので繰越で損益が相殺でるようにしてできるだけ利益が税金で持って行かれないようにするぐらいしかやることはなくなる。

単に売買の問題なら押し目で買い戻せれば当然プラスになるけど、そんな都合のいいうまいトレードができるかって話になると前提の話が違ってくる。トレードをするかしないかで条件が同じならそりゃトレードはしないほうが手数料や売買の流動性による損失を防げるんだから多少なりともプラスに決まってる。

要するに何をどういう条件で比較していい悪いを議論してるのかが曖昧でよくわからない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あくまでNISAなどの範疇では効かない規模の運用を考えているので損益相殺になるとおもいます。NISAとか枠が小さすぎて、利用できる範囲が狭いですね。

トレードは少ない方がいいのですね。
毎月ある程度分配金などで利益を出そうと思うと、トレードと長期保有と分けて資産するしかないですね。

お礼日時:2021/10/25 15:15

それは結果論なので、事前にどちらがいいとは言えません。



基本的には売買手数料や税金の問題などで頻回に売買するのは不利と言われます。

メンタル的にも頻回に売買していると目先の相場の動きによってあれこれバタバタと売買してしまうようなことになりがちです。

ただ、全体のポジジョンとしては大きく動かさずに、細かい金額での売買は繰り返すような形もあります。
個人的には、個別銘柄については売り上がり、買い下がりで、一定の値幅を考えながら、少しずつ売る、少しずつ買うような形をとることが多いですが、銘柄によっては20年以上放置しているようなものもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は株は何を買えばいいのかさっぱりわからないので、しばらくは投信とETF場合によって金などを組み込むつもりでおりました。

本業の合間に、売買って本当大変ですよね・・・長期で寝かせられる方が楽ですよね。

20年も放置銘柄がおありですか。。。
私も初めてこの4月に練習で買った唯一の株がその後思いっきり下がって
よく見たらここ数年で一番高い値段が私の買った時だったらしいです。のでどうしようもなく放置のがあります。鬱陶しいので、売ってしまいたいのですが、色々勉強するにはいいかな、、、(指針代わりに)置いてます。。。少しでも上がれば手放したいのですが、下がる一方で放置です。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/25 21:20

>あくまでNISAなどの範疇では効かない規模の運用を考えているので損益相殺になるとおもいます。

NISAとか枠が小さすぎて、利用できる範囲が狭いですね。
トレードは少ない方がいいのですね。
毎月ある程度分配金などで利益を出そうと思うと、トレードと長期保有と分けて資産するしかないですね。



その場合は、各アセットクラスの資産割り当てベースでポートフォリオを組んで定期的にリバランスしてそれぞれのジャンルや銘柄である程度一定の資産にしてリスクヘッジしながらやるのが一番一般的なやり方ですね。若いなら指標ETFとか個別銘柄、コモディティーや金などのリスクマネーにかなりふってリスクをとってもいいけど、ある程度の年齢だとか、遺産相続なんかで切り崩して安定して維持したい場合は債権や金なども入れて広くやれば当たった時のリターンは減りますが、ダウンサイドリスクも減らせます。一時期流行ったロボアドバイザーなどのAIというなの普通のプログラムが定期的にリバランスするようなものを自分で定期的にやるだけのことです。そういうツールは大したことをやってないのに運用手数料が高いので自分でやればいいです。ポートフォリオの作り方は色々な本や有名な元ファンドマネージャーなんかが記事を買いてたりするのでそれらを参考にすれば十分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お詳しいですね〜〜、貴重なアドバイスありがとうございます。
やはり分けて、ポートフォリオを分析調整ですね。

ちょっと回答が難しいので、初心者の私は噛み砕くのに時間を要しますが、
メモに残して、勉強してみます。

御指南ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/25 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!