dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親にバレないように捨てたい本が家に15冊ほどあって、とにかく親にバレないように捨てるにはどうすればいいのだろうと考えた結果近所のリサイクルBOXに出すことにしました。とにかく誰にもみられないようにという思い出いっぱいで急いで出してきたのですがよく考えてみたら紐で縛って出すのを忘れてしまいました。本当に業者の方には申し訳ありません。そこのリサイクルBOXには防犯カメラがついているのですが、違反をしたものとして家に連絡がいったり、親にバレたり、回収されないなどのことはあるのでしょうか?(少し奥の方に入れてしまったので取り出すことは困難でした)

質問者からの補足コメント

  • やっぱりバレてしまうんですかねバレてしまった時は潔く言おうと思ってるんですが……

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/26 13:22

A 回答 (4件)

そのリサイクルBOXの中を覗いてご覧なさい。


けっこう本がバラバラに投げ入れてありますよ。
どのみちパレットごとに回収して処理するんですから
縛ってあろうとなかろうと一緒です。

監視カメラは放火とか薬液の廃棄などを見張るものです。
捨てる種別さえ守っていれば追求されることはありません。
    • good
    • 0

バレますッ!

この回答への補足あり
    • good
    • 2

ゴミを入れれば問題だけど、ヒモを忘れたくらい


平気です
    • good
    • 0

全く心配はいりません。


問題なく回収されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!