アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

空気清浄機はプラシーボ効果ですか?製品に寄ると思いますが。

A 回答 (2件)

製品によると思います。



ちょっと前にマイナスイオン発生器なるものが流行りましたがプラズマクラスター、ナノイー以外は不当表示防止法による措置命令を喰らっています。空気清浄機も似たり寄ったりではないかと。
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20210724_ …
    • good
    • 0

衛生香という線香が有ります。


その線香がなぜ衛生に寄与するかというと
「火の付いているところは高温で殺菌されるから」
もちろん線香ですので高温なのは数㎜です。

空気清浄機はそれに比べるとはるかに広範囲の空気を濾過しますが、完璧ではありません。
気晴らしと言うほど効果がないわけでも無く微妙な存在です。
それは清浄機の設置方法が床置きなどで、空気の流入とは関係がなく周辺の一部をすき取る効率の悪さから来ます。
それでも気密性の高い住宅では、花粉などの粒子はそれほど持ち込まれる事もないので十分効果は期待出来ます。

ナノイー、プラズマイオンなどの商品名で、付加しているオゾン発生器を言い換えている物は十分なオゾン濃度を発生出来ていませんが、無いよりはマシです。
濃度が不活性に足ると言うことは人にも十分効果があるので、マシ程度で無ければいけません。
高濃度を発生出来る物での重篤な被害というのもありましたが、現在ネット上では閲覧出来なくなっています。
必要でしたら厚労省へ足を運んで開示請求してください。

うたい文句ほどでは無いが、花粉などの粒子にはある程度の効果が見られる物。です。

脱臭効果については、匂い成分はさらに細かいものですので、フィルターではなかなか漉し取れません。

オゾンは微量でも多少は効きますが、微量では絶対量が不足します。
活性炭は初期は効きますが、数日で効果はなくなるはずです。
冷蔵庫の脱臭剤より少量ですので持続性はまったく期待出来ません。
テスト時のみ効けば良い程度。

このテスト時のみ。と言うのがくせもの。
洗うことで復活する脱臭繊維など一般的になっていますが、ほとんど使われていない。
光触媒についても、小さなLEDを使うものでは力量不足と思います。
脱臭効果についてのプラシーボ効果は「ある」と思います。
でなければ自社のナノなんとかはすごいと自画自賛しながら、次亜塩素発生器なんか出しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!