dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっとわかりにくい質問ですが、
同車種、同グレードで、たとえば、
① 5年落ち走行2万km位の中古車が200万、新車は250万。
② 中古車は150万、新車は190万、など。

予算的には200万前後で押さえたい気持ちは強い。
車種の好みとしては①の方が好き。

中古車は今後の故障発生などでメンテ費用がかかると予想できます。
2.3年後に売る時、新車の方が高く売れるでしょう。

そんなとき、新車と中古車、あなたならどっちを選びますか?

A 回答 (10件)

1:迷わず新車


2:やはり迷わず審査
    • good
    • 1

2年や3年後でも新車の方が高く売れることは売れるけども、新車の価値の低下って、買って1年が一番大きいよ。


だから、2年後とかで手放すときには、かなり価値が低下しているってことになる。

新車と中古車の価格がわずかそれだけの違いなら、新車を選択するけども、中古車なら、もう少し差が出ていることがありますので・・・

買う時の差がほぼないなら、新車ですが、さが大きいなら、中古車ですね・・・
3年程度で乗り捨てるって前提ですけどもね。
    • good
    • 1

5年も経過している車が走行距離2万キロで、新車と50万円しか変わらないのですし、リセールはほとんど期待できないでしょうから、中古は損と考えます。


2万キロであれば、作動油系やブレーキ、ベルト類の消耗品はほとんど交換されていないでしょうし、その車の買取り価格がおそらく、150万円より下ですから、私なら200万円で買える新車或いは新古車を検討します。

私自身が5年以内に車を買い換えますが、新車でワンオーナー走行距離が少ないとリセールが高いので、中古車よりも負担は圧倒的に低いと考えます。
    • good
    • 2

三年でやめるつもりなら、リースかサブスクで良いのでは。

    • good
    • 1

新車。


だって①も②も、新車と中古車の値段そんなに変わってないし
だったら新車買う
前オーナーの癖がついてない車がいい
    • good
    • 1

こんにちは。



実際の車の車種が決まっているなら、それを例に挙げた方が良いかと。
値段が余り下がらないのは、軽の上位グレードとかでしょうか?
新車は、本体価格のみの値段?

①の2万Kmの5年落ちから、2~3年でしたら、それほど修理費も掛からない
様な気がします。

買った時と、売った時の価格差は、中古車の方が差が小さいかと思います。

2~3年で売るのでしたら、私でしたら中古車でも良い様な気がしますね。
    • good
    • 1

同車種同グレードで、5年落ち中古車が200万、新車は250万、そんなクルマってあり得なくないですか?



条件設定があまりに非現実的すぎて回答しにくいですね。。。

5年で2割しか値落ちしないクルマが存在するなら、そりゃ考える間もなく新車がいいですよね。
2〜3年なら1割程度しか値落ちしないでしょうから。
    • good
    • 3

あとで高く売るつもりならメーカーごとの値崩れを知っておいた方が良い。


中古でも高く売れるメーカーと安くなるメーカーがあるので
    • good
    • 1

納期問題が無ければ新車


急ぎなら中古で我慢ですね

本当に欲し自動車はその先と言う事でしょl
    • good
    • 1

1年に何キロ走るつもり?



1年5万キロなら新車
1年1万キロ以下なら中古車

金額には理由がある。
買う価格、買取価格も同じ。

「あなたなら」と仰いますが、人によって条件が様々に違うんですよ。

0キロの車、2万キロの車、故障発生?
保証の範囲になるでしょ?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!