dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学進学率54%で、全大学生に占めるMARCH関関同立レベル以上の大学生の割合は20パーセントです。
そうすると生まれた赤ちゃんのうち将来マーチ関関同立以上の大学に入学するのは10人中1人になります。
マーチ未満の大学を出た人が、将来一部上場企業の役員やエリート官僚になることはまずないですね。

そうすると、論理的に生まれた赤ちゃんの10人中9人は社会の底辺(高み以外)になるという結論になります。

これは正しいですか?

正しいなら残酷な真実ですね。

A 回答 (2件)

日本の年収一千万円越えは、全体の一割だそうです。


その一割の中でも凄く差があります。
では、残り9割が底辺かというと違います。
中間層がありますよね。
現在の日本は7人に1人が貧困だそうです。
これはこの先増えるかもしれません。
そちらの方が恐ろしいですよ。

海外の工場を引き上げ、国内で生産する方向に切り替えているようなので国民全員が働く場所が確保できることを願っています。
    • good
    • 0

そうとも言えません、大学入試以外にもスポーツ、音楽、芸能、宇宙など活躍分野もあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!