
宜しくお願いいたします。
今、新築マンション1階の店舗の内装を考えています。壁にはビニールクロスが張ってありますが、そこには珪藻土を塗ろうと思っています。
そこで、できたら柱部分や、梁の部分(これらにもビニールクロスが張ってあります)にダイノックを張って、木でできた柱や梁のように見せられないものかと思っております。しかしビニールクロスはボコボコした感じですので、そのまま張れるようには思えません。
何かいい方法があるでしょうか?また、他に木のように見せる方法はないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>柱部分や、梁の部分・・にダイノックを張って、木でできた柱や梁のように見せられないものかと
最もオーソドックスなのは、クロスをはがして、石膏ボードに木目調の化粧合板(天然杢突板張りでも、準不燃材でもいろいろあります)を接着で貼り、角面は天然木で面取りした目地材を入れる方法ではないですか?
シティホテルのトイレなど参考になります。
ダイノックシートは金属面にはいいですが、厚くなっても石膏ボードにある程度厚みのある材を貼るほうが
仕上がりはきれいだと思います。
もちろん5mm程度の目透かし張りで、目地底には共色のテープを張っておきます。
No.2
- 回答日時:
ダイノックシートを貼るのはクロスを貼る以上に難しいです。
何よりも下地をひらいますので、クロスを剥がしパテで下地処理を綺麗にするのは非常に難しいです。それでもダイノックシートを貼るというのであればクロスの上に捨てベニヤを貼りジョイントをパテで処理しその上からダイノックシートを貼ればよいでしょうが、仕上がりが心配です。木目調のクロスでは駄目なのでしょうか、色々種類もあります。
どうしても木目にこだわりをお持ちであれば木目の化粧合板を貼るのが一番よいかと思います。工務店に頼んでも柱部分や、梁の部分だけであればそんなに費用も掛からないと思いますので一度見積もりを依頼されるのがよいかと思います。
どうもありがとうございます。かなり大変そうですね。しかしクロスはやはりちょっとしょぼく見えるかなあと思っています。化粧合板で検討するか、特に何もしないかにしようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 洗面所の壁紙取り換えにつきまして 2 2023/04/15 11:34
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築マンション 退去費用について 2 2022/09/28 10:15
- その他(住宅・住まい) マンション上階からの水漏れ 相手保険会社にどこまで請求できる? 上階から水漏れ、クロスやフローリング 3 2023/04/11 22:02
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- その他(家事・生活情報) 内見に行った部屋の前居者がヘビースモーカーで、部屋の壁がだいぶヤニだらけで臭いもタバコの臭いでした。 7 2023/04/30 15:45
- リフォーム・リノベーション 壁紙を張り替えたのですが、約2年たってクロスの継目に隙間が出来ました。簡単な私でも出来る修理方法を教 1 2022/04/25 16:24
- DIY・エクステリア テレビの壁掛けについて 7 2022/04/20 09:45
- リフォーム・リノベーション 素人が一人でクロスを自分で張り替えるのってネットで見ながらできますか? 4 2022/04/18 20:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの退去時のクロス張替えの請求について教えてください 2 2023/05/24 18:29
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家の内壁のクロスに子供がクレヨンで落書きをしてしまいました。 1. アルコール+綿棒 2. 歯磨き粉 4 2022/10/23 22:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスの波(浮き)
-
新築2年目ですが、クロスに亀...
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
天井クロスの縦横浮き
-
壁紙に浸み出たビスの錆について。
-
パテはどれくらいで乾くのですか?
-
クロスの上になんとかダイノッ...
-
新築1年と9ヶ月でこの様な症状...
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
リフォーム後クロスに空気が入...
-
子供が壁に穴を開けてしまった
-
クロスの不具合の修正について
-
土壁の上にクロスを貼るのです...
-
洗面所の石膏ボードについて
-
虫食い天井へクロスを張りたい
-
石膏ボードの隙間について
-
天井のしみ
-
天井のクロスなぜ亀裂が入るか?
-
プリント合板のDIY
-
目透かし天井をクロスの天井に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスの波(浮き)
-
新築2年目ですが、クロスに亀...
-
天井のクロスがヒビ状に一直線...
-
天井クロスの縦横浮き
-
和室天井へのベニヤ重ね張りに...
-
壁紙に浸み出たビスの錆について。
-
石膏ボードの隙間について
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
クロスの上になんとかダイノッ...
-
GLボンドの硬化にかかる時間
-
取り付け済の幅木・廻り縁を取...
-
新築1年と9ヶ月でこの様な症状...
-
壁にクロス(壁紙)を貼りたく...
-
新築で入居5年弱(お隣さんも)...
-
リフォーム後クロスに空気が入...
-
クロスの不具合の修正について
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
パテはどれくらいで乾くのですか?
-
壁紙張替後のボード釘跡とジョ...
-
天井のみみず腫れ
おすすめ情報