dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供がふざけていて頭が壁に激突。頭はなんとも
なかったものの、壁(石膏ボード)に穴があいてしまいました。賃貸で借りている部屋なので大変なことになってしまいました。自分で修理することはできるでしょうか?
修理出来たとしても、退去する時その部分は弁償しなければならないのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

1.先ずお子さんを病院に連れて行って、異常が無いか見てもらう方が良いと思います(万一の為に脳波やCT)。



2.石膏ボードですが、その部分を切り取り、あけた穴にあった大きさ、厚さの木を接着します(出来れば、木の枠が近くに通っていれば、それにくぎで止めるのがいいのですが)。

3.その上に壁紙を貼ります。
同じものが理想ですが、似た物を探してください。新築の家なら壁紙が保管されているか入手しやすいですが、古い場合は、同じものを入手するのは難しいと思います。

4.退去する時は、入居前の状態に戻すのが基本ですので、お金は取られると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご心配ありがとうございます。幸いにも頭のほうは大丈夫でした。
がんばって修理してみます。良いアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/07/30 23:15

私も全く同じ経験があります。

私の場合は子供が大きかったのですが。8年位前で3万円かかりました。
(ボードの張り替えとクロスの張り替えでした。)

汚れとか通常の使い方ではないので、住んでいる人の責任です。潔くあきらめましょう。
貸している方に連絡してすぐに直しておいた方が良いです。同じ柄のクロスがまだ販売されているかもしれません。次に貸す時に必ずクロスを張り替えるとはかぎりませんから。

◆自分で修理=色々その部分だけ直す方法もありますが自分の家なら良いのですが、まず、商品になりません、修理が一番難しいのです。
◆修理できたとしてーーー=見ればわかりますのでボードの張り替えと、今度は必ずクロス全部の張り替えを考えると思います。ボードの張り替えは責任ですので弁償しなければならないと思います。
大家さんにもよりますが『いいですよ』と言ってくれないと思います。

私も子供が小さい時(こども3人)貸家にいましたが大変でした、ふすまなど10本くらい穴は開く、取っ手はとれ、枠もとれてしまいました。壁やふすまなどはしょうがないです。たいしたことではありません。子供を怒らないで、のびのび育てて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/31 00:11

大家さんの人柄しだいです。

なぜならば、どうせ、次の人に貸すときには、クロスを全面的に張り替えるからです。

だから、「いいよ、どうせクロス貼れば目立たなくなるから」といってくれるか、「敷金だけでは不足なので、もうすこしいただきます」と言うか。

私の場合、娘が階段でつまずきころげてぶつかった拍子に石膏ボードの壁に穴をあけました。他にも、私が足で蹴って穴あけたことがあります。

まったく同じクロスを、その部分にプロにはってもらったのですが、汚れ具合が違うから、あとで貼った部分だけすごく目立ちました。
だから、退居するとき大家さんはすぐに気づくことでしょう。

私は、家を他人に貸してもいるのですが、貸すにあたって、クロスは全部はりかえました。汚れの無い状態にして貸すのが原則のようです。そうでないと、この汚れははじめからついていたとトラブルからです。

退居のときにトラブルより、すばやく大家さんに話すほうが得策でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で修理したとしても、結局退去時にどうなるかということですね・・。
大家さんに話してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/30 23:49

お子さんの頭は大丈夫だったのですか?


普通、ボードの1枚貼りでもハンマー等でたたかない限り穴は開かないものですが...
ボードですが下地により工法が違います。
軽量鉄骨、木軸下地の場合
下地に合わせて大きくボードをはずすか切るなりして新しいボードをビス止めする。
GLボンド(コンクリート等に直接ボードをつける場合)
GLボンド補修材(セメントみたいなもの)で穴を埋める
ボード補修が済んだら仕上げのクロスかペンキを塗る。
とまぁ一般人がDIYでやろうとすると無理があります。
大家さんに話してみましょう。
ちなみに修理するとしたら、上記の種類によって違いますが2~3万ぐらいするかなぁ
良心的な大家さんなら敷金の範囲で直してくれますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりの石頭だったのか、幸い頭のほうは大丈夫でした。
敷金の範囲で直してくれるとありがたいのですが・・。良いアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/07/30 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!