![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
新築して半年ほどが過ぎました。
寝室の天井のクロスの真ん中にみみず腫れ状の筋が走っているのに気づきました。
壁のクロスには継ぎ目の微妙な隙間の線が目に付くようになりました。
同じ時期に家を建てた人もクロスの継ぎ目の線が目につくようになったと言っていて聞くと、寒くなり空気が乾燥すると目立つようになるとのことで、
見つけるたびに工務店さんに連絡して修正してもらったそうです。
壁のクロス線でいちいち呼びつけるのは気が引けるなあ、と思っていたのですが、天井のみみず腫れは継ぎ目ではないのに目立つので
直せるものなら直したいと思います。
方法はあるでしょうか。
また、継ぎ目の筋もあるのですが、自分でも修正できるのでしょうか。
空気の乾燥とかで
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
新築ですか!いいですね!
うらやましいです。
新しいのは最初だけです。どんどん 床も痛んできて、
壁も気にならなくなります。
車を新車で購入した時が一番最高の状態です。新築より
精度はいいでしょう!でも、何年も経つと、傷も気にならなくなったり
するかもしれないです。築30年の物件は今も最高の状態を保ってますか?多分劣化しています。そんなものです。
余談はさておき、半年以内と言えば、まだ不動産では新築と呼べる範囲です。どんどん工務店に言うて、すぐに直させるべきです。
1年はごねてごねて、直してもらって下さい。
日が経つに連れて、相手も自分も慣れてきますよ。
自分で直すと、自分でやったからだ!って逆に言われますので
絶対に触ってはダメです。
No.1
- 回答日時:
>見つけるたびに工務店さんに連絡して修正してもらったそうです
これが正解
自分でやって、上手くいかなかったから直してはダメですよ
>、天井のみみず腫れは継ぎ目ではないのに目立つので
直せるものなら直したいと思います。
手当は可能です
半年程度ですから、まだまだ出ますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築引渡し後の補修について 13 2022/06/28 00:41
- リフォーム・リノベーション 壁紙を張り替えたのですが、約2年たってクロスの継目に隙間が出来ました。簡単な私でも出来る修理方法を教 1 2022/04/25 16:24
- リフォーム・リノベーション 巾木の奥、壁との境目について 5 2022/06/24 01:12
- 怪我 目立ちますか?これ、、 1 2023/05/22 00:48
- 一戸建て 築10年の住宅の壁の亀裂。 セキスイハイムの築10年目の住宅です。 昨日気づいたのですが、2階の階段 8 2023/03/06 13:14
- 会社・職場 引継ぎが終わらないままの人事異動 1 2022/11/15 23:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション退去の原状回復について 1 2023/03/01 12:17
- 会社・職場 職場の先輩が生理的に無理です。 その人は同性のかなり年上の方なのですが、現在その方から業務の引き継ぎ 2 2022/04/27 20:53
- 会社・職場 産休の引き継ぎ どこまでやるか悩む もうすぐ2回目の産休に入るのですが、他部署から入ってきた後輩に何 4 2023/03/11 11:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートに住んでいる者です。 恥ずかしながら、先程壁を思いっ切り蹴ってしまい、壁がへこみました。 1 2022/10/09 23:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
家の壁のクロスにこのような膨らんだ線が出てきました。 場所は天井のクロスになります。 新築で住み始め
一戸建て
-
クロスの波(浮き)
一戸建て
-
賃貸マンションの壁紙
賃貸マンション・賃貸アパート
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井のクロスがヒビ状に一直線...
-
新築2年目ですが、クロスに亀...
-
新築で入居5年弱(お隣さんも)...
-
クロスの波(浮き)
-
クロス下地のボードがブカブカ...
-
クロス張替え後、すぐに継ぎ目...
-
塗装したいのに石膏ボードの紙...
-
天井クロスの縦横浮き
-
壁にクロス(壁紙)を貼りたく...
-
パテはどれくらいで乾くのですか?
-
ボード継ぎ目の壁紙の線
-
和室天井へのベニヤ重ね張りに...
-
友達にふざけて押された反動で...
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
新築マンション壁紙クロスの継...
-
HMのクロスの貼り方について
-
取り付け済の幅木・廻り縁を取...
-
天井のみみず腫れ
-
洗面所の石膏ボードについて
-
壁紙が剥がれます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスの波(浮き)
-
天井のクロスがヒビ状に一直線...
-
新築2年目ですが、クロスに亀...
-
新築で入居5年弱(お隣さんも)...
-
和室天井へのベニヤ重ね張りに...
-
天井クロスの縦横浮き
-
パテはどれくらいで乾くのですか?
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
築1年未満のクロスの浮き・破...
-
壁紙(クロス)のひび割れ メー...
-
石膏ボードの隙間について
-
GLボンドの硬化にかかる時間
-
壁紙に浸み出たビスの錆について。
-
取り付け済の幅木・廻り縁を取...
-
クロスの上になんとかダイノッ...
-
壁の穴をふさぐ
-
塗装したいのに石膏ボードの紙...
-
クロスの不具合の修正について
-
新築マンション壁紙クロスの継...
-
リフォーム後クロスに空気が入...
おすすめ情報