
No.10
- 回答日時:
No.8
- 回答日時:
46年近く一緒に暮らした妻が、完全隠居暮らし中の5年半前に先に逝かれて、現在74歳8か月です。
母屋350平米で5寝室、離れ78平米で3寝室、に住んでいたので、一人では、あまりにも大きすぎて、どっか小さいところにと考えれど、荷物の整理を考えると邪魔くさくなり、引っ越しはヤーメタで一人暮らしと。でも、この世はうまくできたもので、二十歳の大学生娘が、ある日玄関のチャイムを鳴らして、貸し部屋ないですか?と。70歳爺さんの一人暮らしの家に、若い子が下宿なんておかしいやろと断れど、どこかいいとこが見つかるまで、2週間でもと。それが1か月も過ぎ、1年も過ぎ、大学を卒業し、仕事もし始めて5年も。おかげで、ウジをわかせずに花を咲かせた家になっています。
花が咲けば、シニアの会のお方らとも交流ができ、合宿場みたいになり、一気に家の中が賑やかに。そして、皆で旅行もするように。
でも、1年も過ぎると、2~3週間毎に朝の目覚め時に人肌が恋しくなり始めた頃に、ファッション・モデルの女性と出会い、10日に一度は泊りもする仲に。でも、半年もすれば、若すぎる、住んでいる世界が違いすぎるで遠縁に。
次に現れたのが、バツ一の女医さん。1年ほど週末は泊りデートしているうち、結婚したいとせがまれて、結婚どころか同棲もする気はなしなのでフラれてしまいました。
それで、身軽になったので、のんびり一人旅行。その旅先で出会ったのが、今の250キロ離れた場所に住んでいる今の恋人ちゃん。大体3週間毎に3泊4日で2回は私が行く、3回目は向こうから来るって、順番で、2年近くも続いています。お互いに、結婚どころか同棲もしたくない、でも、一穴一棒は厳守することです。
家の中に籠らず、運動がてらの散歩をすることです。散歩途中で、安くておいしい定食屋さんを見つけることもできます。仕事していないんだから、食事時間を外して決まった時間に通うようになると、同じような男女のお方らとも知り合いになれ、雑談が始まります。人間って、会話がなければ、寂しい限り動物。そして、先に逝った奥様が、再婚どころか同棲もダメだけど、人肌が恋しくなった時に慰めてくれる、この女性なら大丈夫というようなお方を派遣させてきてくれます。
ご解答ありがとうございました。素晴らしい人生ですね!私もそうありたいですが、田舎から越して来てアパート住まい、周りの事も全く分からず、まして話し相手などなど探すこともできません。
No.7
- 回答日時:
奥様が居なくなってしまった事を負(マイナス)の経験としか捉えていないのではないでしょうか?
物事には必ず陰と陽(マイナスとプラス)のが一対になっています。
奥様が居なくなってしまった事で気づいた事や以前は出来なかった事が出来るようになったりした事はありませんか?
70年の人生の中で辛かった経験を沢山されて来たと思います。
それを一つずつ思い出して紙に書き出してみてください。
その後に一つずつプラスに(良く)捉えたらどう捉えられるのかを考えて書き出してみてください。
あと、あなたが好きな事や得意な事などで今までの人生でやって来た事(出来る事)を紙に書き出してみてください。
どんな経験も神様からの贈り物だと気が付いた時に人を幸せにする行動ができると思います。
ご解答ありがとうございました。この4年間あちこちさまよって今年4月に今のアパートに落ち着きましたが、周りが全く分からず、ましては人と会う機会も有りません。妻と一緒だった時は本当に幸せでした。妻がいた時に出来なかった事が無いくらいに我が儘させて貰って居たので…!今更一人でする事は有りませんね!趣味も沢山有ったのですが…アパートでは狭くてできません。昔みたいに文通相手を見つけて手紙のやり取りを楽しもうとも思ってみましたが現代は個人情報が厳しいので探す事も出来ません。侘しい人生の結末です。
No.4
- 回答日時:
暇だったら、やりたいことはたくさんあると思うが。
本は読めないのかもしれないが、できれば古書店にでも行って気に入った本を買ってきて読むとか。
図書館に行くと、たくさんの老人が新聞や週刊誌などを読んでいるが、図書館まで歩いて行けば運動にもなるのでは。
私は将棋が好きなので、暇だったら将棋ソフトを起動して嫌になるまで将棋をしてみたいと思っている。
今は土曜日を将棋の日にして、午後から夜中まで将棋をやっているが、他にやりたいことがたくさんあるので、土曜日だけにしている。
投資というのも頭の体操としてはどうかと思う。
儲ける必要が無いのなら、わずかなお金でも入れてやってみたらどうか。
私は、FXで先月40万円ほど儲けさせてもらったが、このお金は生活に当てるつもりは全くなく、あくまでも数字としてやっている。
数字が大きくなることに楽しみを見いだしているという感じだ。
FXは24時間いつでもやりたいと思ったときにやれるので良いのだが、もちろん投資なのでよく考えないと損をする。
でも、ただ単に頭の体操と割り切れば、そして金額もわずかしか掛けなければ損をしてもどうと言うことはないはず。
No.1
- 回答日時:
体が健康であれば、とにかく、日に一度は外へ出ることです。
散歩でもいいし、買物でもいいです。目的はなくてもいいです。
趣味は自分で作るものです。
自分で何かに関心を持ち、情報を探してみる。とりあえずやってみる。
うまくいかなくてもいいんです。
自分でやってみようと思ってやってみる、はじめてみることに意義があるんです。
日本人は結果を求めすぎですが、大事なのは「自分の意志で選択する」、という「行動」です。
また、空を見上げて雲の様子や陽の光を感じ、耳をすまして雨の音、風の音を聞いてみる。
そうした何気ない日常の中に、今まで気づかなかった美しさを見出したりすることもできます。
成果とか価値とかではなく、「自分の日常のそれぞれの時間」を愛おしんで過ごしてください。
ご解答ありがとうご座いました。大変参考になりました。私は趣味は沢山あるのですが、新しいこの地では周りに何が有るのか?全く分かりません。散歩を繰り返してこの地域を探りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
60代後半女性とセックスするときの心得を教えてください
高齢者・シニア
-
50過ぎまで未婚の女性ってやはりどこか欠陥ありますか?セックス嫌いとか、
高齢者・シニア
-
50才♀です。老後年金だけでは生きて行けません。結婚は望んでおらず子供いません。生活保護は、もらえる
高齢者・シニア
-
4
独り者の老人ですが骨折で動けません
高齢者・シニア
-
5
ひとり暮らし
高齢者・シニア
-
6
50才からの、金銭的な自立は、どうすれば良いですか?
高齢者・シニア
-
7
酒、ガンガン飲んでいますか?
高齢者・シニア
-
8
30キロほど歩いたり、走ったりしてきましたが、50代だと、どの位歩けますか?近所の人は、50m
高齢者・シニア
-
9
もうすぐ還暦(60才)見た目 体の衰えは実感 認めます ただ心は20代 変わって居ません 知識は豊富
高齢者・シニア
-
10
現在59歳来年、定年再雇用の者です。 再雇用になると、時給になりかなり減額になります。 住宅ローンが
高齢者・シニア
-
11
70歳前くらいの男性にたびたび食事に誘われます
高齢者・シニア
-
12
家 車 のほかに、数十万円で支出するものって、何でしょうか?
高齢者・シニア
-
13
老後資金の現実
高齢者・シニア
-
14
近所の80代の老婆
高齢者・シニア
-
15
人生 どうしたら 最高になるものですか?
高齢者・シニア
-
16
退職後の趣味、生きがい
高齢者・シニア
-
17
バイトで介護士してます。先日とあるお婆ちゃん(70代後半)のオムツ交換時、マンコを拭いていたらクリト
高齢者・シニア
-
18
「68歳男 独身 市営団地暮らし」 どんなイメージですか?
高齢者・シニア
-
19
70代で鎌倉で一人暮らし。朝食はビール2本。世話焼いてくれる女性もそれなりにいる。
高齢者・シニア
-
20
定年退職後、何をして過ごされてますか?
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
将棋を始める年齢と上達度の関...
-
5
11月17日は「将棋の日」。将棋...
-
6
子供がプロ棋士になりたがって...
-
7
富山の将棋
-
8
将棋の先読みの仕方、コツを教...
-
9
将棋盤の汚れの落し方あれば教...
-
10
仕事中、彼氏の話ばかりする女...
-
11
無料のパソコン用詰将棋アプリ...
-
12
プロ棋士は頭がいいので高学歴...
-
13
毎日退屈してます。
-
14
『激指13』(将棋対戦ソフト)...
-
15
大阪で将棋ができるところ
-
16
味あわせたくない
-
17
将棋の強さ=頭の良さではない...
-
18
私も女流棋士とたたかったこと...
-
19
将棋ってどこからお金が生まれ...
-
20
このような駒配置して初手指し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter