娘は今年8月に世帯分離をしています。
それで世帯分離をしたメリットが曖昧です。
そこで質問します。
※娘は私の会社の社保に加入しています。
娘は世帯分離しても前と同じく同居していますので
生活自体は全く変わりはありません。
娘が言う「世帯分離をした理由」
① 娘は今のところ「国民年金」ですが、低所得者は 「免除」か「納付猶予」
対象なので 支払い義務は今のところ発生していない。しかし
私の年収でその支払い金額が決まるので、世帯分離を今年8月に勝手にやっていた!
ことが年末調整で発覚しました。
私の年収で決まる というのは 本当でしょうか!?
② ※ですが、そうなると なにか 私の会社の(扶養)社保に加入している場合
法的な手続きが必要でしょうか?
ちなみに、私の会社から娘と家族も扶養手当は支給されていません。
③ 娘の会社は従業員500以下です。
以上よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何だかよくわかってない回答がついてますが国民年金保険料の免除には、配偶者と世帯主の所得も影響します。
ですから、娘さんの言われていることは本当です。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …
社会保険の扶養については、同居であっても世帯が違えば別居扱いとなるので、娘さんが親御さんから仕送りを受けていることが必要になります。
保険者によって対応や基準が違う場合がありますので詳細はご自身のお勤め先の担当者にご確認ください。
余談ですが
>その免除や猶予を勘違いしている人が多いですがその免除や猶予された期間の分は当然差し引かれるので満額が欲しければ免除や猶予された分は後で支払わなければいけないということです
そりゃ、満額が欲しければそうなるでしょうが、経済状況から納付できないこともあるわけで、未納にしておいたり生活に影響が出るよりは免除や猶予で凌いで払えるようになったら追納することの方がよっぽどいいです。
一時凌ぎの何が悪いのかわかりません。
それに追納しなければ年金が減るということは大体の方はわかっていると思いますけど。
No.4
- 回答日時:
>私の年収で決まる というのは 本当でしょうか!?
本人・世帯主・配偶者の所得で審査します。
娘さんが低所得でも、世帯主に父の所得でも判定されます。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …
また、世帯分離していないと娘さんの国民年金保険料の納付義務は本人と世帯主にもあります。
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-125 …
>③ 娘の会社は従業員500以下です。
娘さんの年収が130万円を超えるようなら健康保険の扶養から外す必要があります。
No.2
- 回答日時:
娘さんは働いている様ですので低所得者でも免除は無理だと思うし猶予も厳しいと思いますよ
会社勤めなのに厚生年金も国民年金も払ってないのでしょうか?
そもそもですよ、その免除や猶予を勘違いしている人が多いですがその免除や猶予された期間の分は当然差し引かれるので満額が欲しければ免除や猶予された分は後で支払わなければいけないということです
結局は一時凌ぎなだけであって同じなんですよね
No.1
- 回答日時:
>ことが年末調整で発覚しました…
世帯分離と年末調整に何の因果関係もありません。
なんで年末調整で発覚したのですか。
そもそも誰の年末調整ですか。
親の?
娘の?
>私の年収でその支払い金額が決まるので…
国民年金の免除や猶予に、本人に扶養親族等の有無は関係しても、家族の所得要件はありません。
------------------- 引 用 -------------------
(1)全額免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
(扶養親族等の数+1)×35万円+32万円(※)
(※)令和2年度以前は22万円
(2)4分の3免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
88万円(※)+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
(※)令和2年度以前は78万円
(3)半額免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
128万円(※)+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
(※)令和2年度以前は118万円
(4)4分の1免除
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
168万円(※)+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等
(※)令和2年度以前は158万円
(5)納付猶予制度
前年所得が以下の計算式で計算した金額の範囲内であること
(扶養親族等の数+1)×35万円+32万円(※)
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …
>私の会社の(扶養)社保に加入している場合法的な手続きが…
年金と健康保険は別物。
全く関係ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 世帯分離が必要かどうか教えてください。 ひとり親家庭で給与所得135万以下の非課税世帯です。 国民健 2 2022/07/29 20:35
- 健康保険 父親(53歳)の扶養(社会保険)に入ったままで世帯分離できますか? 父親がしている年末調整などに影響 5 2022/06/03 14:31
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 年末調整 (早急に回答頂きたいです)退職した会社が去年の年末調整をしてくれていなかったみたいで困っています。 3 2022/08/15 13:52
- 減税・節税 二人家族、低所得。子を扶養から外すほうがメリットあるかどうか、教えてください。 2 2022/04/27 17:30
- 健康保険 別居の母を扶養に入れるための仕送りについて。 3 2023/01/27 21:54
- 確定申告 年末調整で控除対象扶養親族を書いていなかった為に住民税が課税されていました 8 2022/06/10 07:01
- 健康保険 生計維持者とは 5 2022/08/22 05:00
- 健康保険 世帯分離について 4 2023/07/10 16:26
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
適応障害や不安障害が障害年金...
-
精神病の年金受給で次回の診断...
-
会社で、私の老齢年金(低年金...
-
専業主婦らの年金第3号を無くす...
-
年金払って来て貰えない人は惨...
-
年金未納の差し押さえの予告が...
-
障害年金1級(基礎年金、厚生年...
-
障害年金は課税に関係しますか...
-
年金「第3号」廃止になるなら。...
-
年金の3号廃止など取り上げれて...
-
質問です。 7ヶ月国民年金滞納...
-
障害者基礎年金支給停止額につ...
-
大学生の時、国民年金保険料を...
-
国民年金基金とIDECOについて
-
【基礎年金】基礎年金は厚生年...
-
年金について質問です。 今年成...
-
父の遺族年金について質問です。
-
国民年金のハガキが来ません。 ...
-
障害者基礎年金支給停止額につ...
-
国民年金 国民健康保険 社会保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国民年金免除・納税猶予も却下...
-
国民年金について聞きたいので...
-
世帯分離をした理由が曖昧なの...
-
国民年金について。 2019年○月○...
-
20歳からずっと実家暮らし無職...
-
国民年金全額免除 期間延長不承認
-
年金の免除・猶予申請について...
-
国民年金の免除、納付猶予申請...
-
年金の全額免除申請をしたのに...
-
年金の免除の件で教えて下さい。
-
時間的猶予
-
国民年金未納で財産差し押さえ?!
-
入院の連帯保証人と身元引受人...
-
先日、Y Mobileの料金の請求書...
-
国民年金の通知書について
-
年金未納分の支払いは必須です...
-
第3号になりましたが国民年金...
-
2回目のうっかり失効(運転免許)
-
障害年金について。 初診日に国...
-
国民年金の猶予取り消しはどう...
おすすめ情報
皆様のご解答くださいましてありがとうございました。
回答が出揃ったみたいですね!
助かります。
今後とも宜しくお願いします。。