チョコミントアイス

未納分が数年分あります。
(その間ほとんど働いていなかったこともあり
年収は30万以下でした。)
私の自治体での全額免除対象となる年収だったのですが
現在結婚をして扶養に入っています。
配偶者にある程度の年収がある場合
過去の未納分の免除申請は現在配偶者に
収入があるということで
免除にはならないのでしょうか?
また納付期限から2年経過しているものは
そのままにしていたらどうなるのでしょうか?
差し押さえになるのですか?

質問者からの補足コメント

  • 結婚する前の2年分の免除申請をしようと思っています。ただ当時は無収入ですが今は配偶者の収入があります。
    当時ではなく現在の状況を見られるのでしょうか

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/06 11:55

A 回答 (3件)

国民年金保険料の納期限からまだ2年を過ぎていない経過していない期間、つまりは「免除等の申請時点から2年1か月前までの期間」に関しては、遡及して免除等を申請できます。



このとき、下記のURLの「免除等の申請可能期間と前年所得の関係」を参考にして下さい。

https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …

要は、各々の「免除等の申請可能期間」について「前年の所得」を見てゆくのですが、その各期間について、当時の世帯主・配偶者の存在を確認して、本人(あなた)の所得ばかりではなく当時の世帯主・配偶者の所得も見た上で免除等の可否が判断されますよ‥‥、ということになります。
(現在の配偶者の有無ではなくて、当時の配偶者の有無を見るということ)

以上は、過去分に関してです。

これからの分(現在の分)に関しては、令和4年6月までの分が対象となりますが、現に配偶者がいますから、もしも免除等申請をするのならば、当然のことですが、配偶者の前年の所得が影響してきます。

━━━━━━━━━━

差押うんぬんや、時効に関しては、確認すべきことがいくつかあります。
直ちに差押に入ってしまう、とは言い切れませんので、以下のURLの回答7を読んでいただけるよう、強くお願いします。
(正直申しあげて、不十分な内容の回答も多々見受けられます。ご注意いただきたいと思います。)

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12658292.html
    • good
    • 2

勇気だして、年金事務所に相談に行けばいいと思います。



私も最近日本年金機構に行きましたが、優しく親切な対応してくれるなと感じました。

未納あるから叱られるのかなと恐れる必要はないですよ。

ベストな方法を一緒に考えてもらえばいいんですよ。
    • good
    • 2

免除申請はしていないのでしょうか。


免除申請はしているが今は結婚しているので配偶者に年収があるというように読めますが。
①これから免除申請するというのは、同居の親族の所得も条件になりますから、現状で新たな免除申請は、認められないと思われます。
②国民年金の時効は納付期限から2年ですが、時効の起算日や時効の中断・停止条件などがありますから、自分で判断するのはやめて、自治体の年金担当部署や年金事務所に確認することがよいと思います。基本的には、全て払うのが当たり前です。
③差し押さえなどはありえます。必ず一律ということではなく、家族の年収の多寡など、悪質性も考慮しているものと思われます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す