
国民年金の免除申請を昨年して今現在全額免除になっていますが、令和3年9月から令和4年6月まで未納です。
これは昨年免除申請した時に年度毎に2枚申請しなければならなかったと言う事でしょうか?
ちなみに令和3年8月迄は社会保険に加入していましたが会社を辞めてその後転々と無職の時期もあり昨年免除申請を致しました。
現在1ヶ月前から社会保険に加入しましたが過去の未納分は10ヶ月分支払いは困難な為免除申請したいのですが,理由はどのように記入したら通るのでしょうか?
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
理由は関係ありません。
免除申請は、
今年7月~来年6月分は、
昨年の所得で審査
昨年7月~今年6月分は、
一昨年の所得で審査
されるだけです。
但し、失業した人の免除の
特例優遇制度があります。
下記の『4.失業等による特例免除』
をよくお読みください。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …
簡単に説明すると、
離職票など失業したことが証明できれば、
本人の所得審査はなく、
世帯主や配偶者の所得審査になります。
(独り住まいなら免除は確実にとおります)
一昨年8月の離職票はないですか?
また、その後の就職で社会保険には
加入していないんですか?
そのあたりが影響しますが、
とりあえずは、失業者として
免除申請をしてみることをご検討下さい。
回答ありがとうございます。
昨年免除申請を出したら免除になったのですが,何故一昨年の分が免除になっていないのか分からなかったのです。
再度未払い期間を免除申請しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 旦那の国民年金について教えてください令和3年6月まで半額免除を受けていました。私は社会保険加入を去年 2 2022/02/03 11:07
- 年末調整 年末調整と国民健康保険の料金について非常に困っております。 5 2021/11/10 10:24
- 国民年金・基礎年金 国民年金の退職特例の免除期間について質問があります 1 2022/05/14 06:12
- 健康保険 国民健康保険料について 2 2021/12/21 20:10
- 健康保険 健康保険証について 3 2021/11/12 08:46
- 国民年金・基礎年金 会社員ですが、iDeCoを始めたいです。 しかし、フリーランス時代に約半年くらい国民年金全額免除期間 1 2021/12/31 21:12
- 年末調整 年末調整の扶養欄について質問です。 扶養していた子供は今年、誕生日がきて21歳です。 子供の令和3年 3 2021/11/11 23:09
- 国民年金・基礎年金 国民年金 免除申請について 2 2023/05/30 17:38
- 国民年金・基礎年金 月の途中で退職をし、1週間後に新たに働き始めます。 この場合、厚生年金から抜けるのも新たな加入も同じ 3 2021/11/06 13:30
- 国民年金・基礎年金 国民年金・雇用保険加入月について 2 2022/07/05 12:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護者はBS放送は無料にな...
-
過去の国民年金保険の免除手続...
-
年金未納分についての質問
-
6月に二十歳になりました。学生...
-
年金免除申請
-
免除手続きしたはずの国民年金...
-
国民年金免除申請の際の、離職...
-
二十歳になる前に
-
すでに前納した国民年金保険料...
-
国民年金について! 社会保険抜...
-
国民年金保険の免除申請について
-
離職に関する社会保険料免除に...
-
シングルマザーの人が受けられ...
-
就職前の未納の年金、健康保険...
-
学生納付特例について。
-
国民年金の学生免除を申請した...
-
預金から自動引き落としするに...
-
遺族厚生(共済)年金の長期要...
-
新卒で4/1に就職した者です。最...
-
特別徴収住民税の納付(小さい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護者はBS放送は無料にな...
-
国民年金の全額免除申請してい...
-
すでに前納した国民年金保険料...
-
経済的に国民年金支払う余裕がない
-
国民年金の免除申請後....却下...
-
無職なので、年金の支払いを最...
-
同棲相手の国民年金(免除)に...
-
お恥ずかしい話ですが、教えて...
-
妻 パート 社会保険 夫 フリー...
-
国民年金 免除申請したのに特別...
-
実家暮らしの20歳ニートです。...
-
遺族厚生年金、国民健康保険料...
-
産前産後休業保険料免除 まとめ...
-
国民年金保険料免除について教...
-
国民年金の免除申請を昨年して...
-
年収160万円で妻の国民年金...
-
退職して三ヶ月 無職状態です。...
-
国民年金免除申請の際の、離職...
-
失業保険受給中でも年金免除は...
-
年金保険料免除申請のハガキ
おすすめ情報