
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
基本的に年金は無職でも支払う義務があります。
免除・猶予の認定は毎年しなければしなければいけません。あと、追納しないと満額もらえません。
例外
障害者年金の受給が認められ、受給期間が「永久認定」の人です
No.1
- 回答日時:
ハガキに期間が書いてあるのに、どうして一緒払わなくて良いと思った?
免除の申請をするときの申請用紙に「継続希望」という欄があって、継続希望をしていれば、翌年度以降は自動的に所得の審査がされて免除が通ればまた承認通知書がきます。所得制限を超えれば免除は却下されます。
継続希望をしていなければ今年度のみの免除で、来年度もまた免除を希望する場合はあらためて申請しないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 国民年金について 11 2023/01/17 09:51
- 国民年金・基礎年金 国民年金保険料 免除後の過去2年分追納について 2 2023/05/30 20:41
- 国民年金・基礎年金 国民年金の免除申請を昨年して今現在全額免除になっていますが、令和3年9月から令和4年6月まで未納です 1 2023/09/06 21:52
- 国民年金・基礎年金 国民年金の未納? 3 2022/08/23 22:49
- 国民年金・基礎年金 52歳で国民年金になりました 6 2023/05/27 11:07
- その他(年金) 障害年金受給中の基礎年金保険料支払い全額免除の場合の厚生年金保険料納付の扱いについて 2 2023/08/24 20:19
- 確定申告 後になって、令和5年に支払った国民年金保険料の控除証明書が届きました。 4 2024/02/09 17:53
- 国民年金・基礎年金 国民年金 免除申請について 2 2023/05/30 17:38
- うつ病 私 国保は免除、3年くらい 年金は全額免除しておりますが この場合 障害年金は貰えるのでしょうか 条 4 2022/09/03 09:37
- ハローワーク・職業安定所 先日ハローワークで、失業した際には手続きすれば国民年金の支払いを100%免除できる、との説明を受けた 5 2023/09/20 11:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護者はBS放送は無料にな...
-
社会保険加入後の国民年金滞納...
-
免除と時効って何か違うんですか?
-
免除手続きしたはずの国民年金...
-
国民年金の免除申請期間について
-
シングルマザーの人が受けられ...
-
過去の国民年金保険の免除手続...
-
国民年金保険の免除申請について
-
大学時代に学生納付特例制度を...
-
新卒で4/1に就職した者です。最...
-
内縁の夫(婚約中)が年金保険...
-
全額免除等の申請から学生を除...
-
4月から市役所で地方公務員とし...
-
学生納付特例について。
-
国民年金の法廷全額免除について
-
国民年金の学生免除を申請した...
-
社会保険料控除 年金納付
-
年金の学生免除について
-
国民年金の追納に詳しい方、ご...
-
障害年金について。 障害年金の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護者はBS放送は無料にな...
-
国民年金の全額免除申請してい...
-
すでに前納した国民年金保険料...
-
経済的に国民年金支払う余裕がない
-
国民年金の免除申請後....却下...
-
無職なので、年金の支払いを最...
-
同棲相手の国民年金(免除)に...
-
お恥ずかしい話ですが、教えて...
-
妻 パート 社会保険 夫 フリー...
-
国民年金 免除申請したのに特別...
-
実家暮らしの20歳ニートです。...
-
遺族厚生年金、国民健康保険料...
-
産前産後休業保険料免除 まとめ...
-
国民年金保険料免除について教...
-
国民年金の免除申請を昨年して...
-
年収160万円で妻の国民年金...
-
退職して三ヶ月 無職状態です。...
-
国民年金免除申請の際の、離職...
-
失業保険受給中でも年金免除は...
-
年金保険料免除申請のハガキ
おすすめ情報