プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

遺言

先日亡くなったオヤジが車の燃料と腹の中は常に満タンにしとけ!と言って逝きました。
頭フル回転しても仲間に聞いても答えが出ません、誰か分かる方がいましたら意味を教えて下さい。

A 回答 (5件)

東日本大震災の教訓です。


震災当日、帰り道が大渋滞。
たまたま1/3ぐらいまで減ってたので
渋滞だし、トイレ行きたいからガソリンスタンドによって
トイレ行こう。という軽い気持ちで寄って満タンにしました。
次の日から、ガソリン不足になるという話が蔓延して
ガソリンが一気に品薄になりましたが
満タンにしていたおかげで2週間無事に通勤できました。
もし当日入れてなかったら1週間は持たなかったです。
    • good
    • 1

いつ何があっても十分動ける様に備えておけ、という事でしょう



車の燃料が少ない状態だと
災害等の非常時に補給が途絶えると身動きが取れなくなります

腹に関しては
いつでも食べられるように非常食を備蓄しておけば良いかと

文字通り常に満腹の状態を保ち続けると
高血糖状態が続き
糖尿病等の原因になるので


Be prepared 「備えよ常に」
    • good
    • 0

回答者からの変換ミスのお詫び


人に優しくできませんルーツは
のルーツは変換に勝手にくっついた言葉です。ルーツを省略してお読み下されば幸いです。
    • good
    • 0

車の燃料が不充分だと遠出するにも不安がよぎるし、安心できませんよね。

でも、燃料が満タンだと急な遠出にもすぐ対応できるし、余計なことを考えずに運転に集中できますよね。安心して運転できるのは言うまでもありません。

腹を満タンにしとけといったのはお腹を満たしておきなさい、ということですね。反対のことを考えてみましょう。お腹が空いているとイライラして集中力にも欠けますね。判断力も鈍ります。人に優しくできませんルーツは
空腹状態で買い物には出かけるな、と言われています。余計なものを買いすぎてしまうだからそう。無駄な出費につながります。これは余計な話ですが、ライオンさんもお腹が満たされていると、目の前をウサギさんや他の動物が通りかかっても、襲わないそう(餌として食べない)
私がお父様の遺言を解釈するとしたら『普段から用意周到にして、いざというときの為に備えておきなさい。安心安全を心がけて、余裕のある気持ちを持っていなさい」ということでしょうか。ギリギリの時間でしか動けない人は、慌てて家を飛び出すことになるので、何も得られないのですね。
    • good
    • 0

「常に非常時に備えろ」ということでは?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!