dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。中学2年生です。
僕は大人しい男女混合グループに入っています。
ですが、グループ内の一人の女子に嫌がらせ
をされてます。具体的には、自分にだけ他の人と明らかに違う態度、例えば自分が何か手伝っても自分には何も言わない。礼も謝罪も。
僕自信の見解で、こう言う人とも向き合わなければならない時もあったりするのに、こう言う人のより態度を変えたり、嫌がらせをする人って「いつどこに行こうと嫌われるし社会で使えないなこいつ」と内心思ってますが同じクラスになってしまったのにも何か意味があると思うので
僕は他の人と態度を変えたりなどは一切しませんでしたがもう我慢の限界です
グループ内にいる男子は僕含め3人で
その嫌がらせしてくる女子と友達の人とも仲良いのですがその女子と僕も話しているときに
無視をしてきたりして本当にムカつきます
一応グループ内の友達に相談すると
「あいつがいないと思って過ごせばいいと思うよ。」って言われたのですが僕にはそれが出来ません、僕自身、中1の時はかなり荒れてた不良。とよく言われてたので、次されたらそいつの家を凸ろうと思いますが賛成ですか?

僕は怒りの頂点に立つと不良だった時に戻ってしまいます。陰キャ性悪女子って、所詮この程度かw
親も余裕で潰せるやろ。など
と元陽キャの僕は相手とその家族を見下してます
実際身長は175ぐらいなので勝てる自信があります
中2にしてはかなり大きいです

質問者からの補足コメント

  • 凸りに行って何するか、
    相手の親と真っ向で喧嘩です。
    僕自身、今でも学年の陰キャの中の番張りだ。
    とたまに言われてます
    勿論、嫌がらせしてくる人は、僕のことを
    「何も言えない弱い奴だ。」と思ってると思うので
    そんな奴が突然家まで襲撃にきたら、普通にビビるでしょう。何も言えなくて弱いままへこたれてるのは嫌です。それに噂によると僕の事をネタにして遊んでる、と聞いたのでどういう事かも知りたいです

    ちなみに何をネタにしてんのかと言うと、僕の名前は所見では読みにくく変わった名前なので僕の名前を馬鹿にしてるとのことです

      補足日時:2021/11/07 22:49

A 回答 (2件)

反対。


長々うるさい。
凸る前に直接言えばいい。
内心思ってる?ひよってんでしょ。

勝つのと凸るのとキレて暴れるのと混同しない事。

嫌がらせではなく好かれてんだよきっと
女心を分かってやれないかなー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
あ、言っても変わらなかったですw
相手猿以下なので
一回問題になったんですよ
普通に話してて親しくなったからLINE聞いたら
相手先生に言って、俺指導なって
これが嫌がらせの始めですね
意味不明な奴なのでもう凸りに行きますね
これでも好き避けとか言えますか?

お礼日時:2021/11/08 07:25

好きにすればいいけど


それで解決改善するわけがない。

>嫌がらせしてくる奴らを黙らせる
無視して返事も礼もしないんでしょ。
黙ってるんだからいいじゃん。

ま、がんばってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、返信ありがとうございます
昨日の夕方本当に家に行ってやりました
すると、相手の両親が出てき抗議してると
後々自分が半分おちょくるような態度で相手の親を
少しキレ気味にすると僕が相手の父の胸ぐらを掴みました、そしたら相手の圧で手を放しましたが
「手出したら犯罪やからな。殴ってたら警察呼んでたぞ。今すぐ立ち去れ」と相手の両親に言われ
僕はまた明日も行こうと帰りました。
すると今日の20分休みに、凸りに行った事を相手の親が朝に報告したらしく、先生に指導されました。5限目の授業も受けれなかったです、かなり厳しく指導されました。
そして放課後のホームルームで僕の名前はあがりませんでしたがこのことが話されました。

「えーと知ってる人もいると思いますがこの学年で、嫌がらせが起きていて、嫌がらせされている子がしてきた人の家に行きその親を殴ろうとした。って言う、出来事が起きたのですが
皆さんは絶対に何かしても手は出さないで下さい。何かあれば先生に必ず言いに来てください」

と話していました。、昔一緒にやんちゃしてた人に
このことを言うと、久々に「おー!久々やんけー陰キャすんなよ笑まぁ学年の陰キャリーダーやしええか!、と言いタイマンしよーぜ!」などと久々ふざけてました。まぁこの子とかが広めて学年中にすぐに広まりましたが笑、

ネタにもされました、「学年の陰キャ代表、嫌がらせぶりっ子の親と喧嘩する。」「陰キャ代表、いる人は変わっても中身は何にも変わってない模様。」などと、嫌がらせしてくる人は僕以外にもしてるので、「もっとやれー!」などの意見もあったので
またなんかしてきたら、もう一回凸ります
あ、親には起こられなかったです。
「やりすぎないように。」だけでした
長々すみません

お礼日時:2021/11/09 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!