dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは社会人ですが高校生の頃から便秘です。

仕事がある日は改善のために毎日腸マッサージや、野菜をたくさん食べたり水分を2リットルとったり白湯飲んだり朝起きたらコップいっぱいの水をのんだりといろいろしています。

ですが、なかなか改善しません。
しかし、休みの日はなにもしなくても便がでます

特に職場でストレスを感じているとも思わないのですがなにが原因なのでしょうか???
また、改善方法があったら教えてほしいです!

A 回答 (4件)

あんたはストレスと思っていないが、実際は別の意味のストレスがあるんだよ。


あんたは職場で休みの日のようにだらけていられるかな?。
    • good
    • 0

改善ってそのサイクルで腹痛などに悩まされるなどの症状がないなら、今の方法でも良いのでは?



私の場合だけかもですが食物繊維の消化力が弱いらしいので野菜をあまり食べると詰まりますね。
なので青汁とか液体に溶かす粉末・豆乳など液体で取るようにしてます。
あと車通勤をするようになってから便秘になるように感じましたね。
それでもたまにバイク通勤とか休みにバイクで走るとソコソコよかったかな。
MT車で400以上でしたから振動が腸を刺激したのかなって勝手に思い込みました。
バイクを降りたらより便秘に悩むように・・・
運動不足もありましたからねぇ。
    • good
    • 0

認識出来ない、ストレスが原因。

    • good
    • 0

お尻があるのが原因

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!