プロが教えるわが家の防犯対策術!

FMラジオの76.0って、日本の何処のいっても「ザー」っていう雑音なんでしょうか?なんで、あそこだけ雑音なのですか?

A 回答 (5件)

それは貴方の錯覚です。

 私の住んでいる近くに76.1メガヘルツの民放の中継局があって76.0でも微かにその局の音声が聞こえます。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どーも。確かに東名を走っていてどっかでは聞こえたような記憶があるのですが。日本のその他の地域ではどーなんでしょうか?依然、何かの目的で76近辺の電波をどっかがずーと出してるって聞いたような気がしているもので。何方か何か知りませんか?

お礼日時:2001/08/30 09:07

 日本のどこへ行っても雑音ということではありません。



 日本では76.0MHzを送信する無線局(こういう書き方をしたのは、この周波数は厳密にはFMラジオ用ではないからです。カーオーディオなどでは受信できるようになっているモデルもありますが…。)がないため、おおかたの地域では雑音になるのです。

 ただ、電波というものはある程度の「幅」があります(占有周波数帯幅といいます。)ので、mttさんがおっしゃるとおり、隣の76.1MHzに放送局がある地域だと、その影響で76.0MHzでも僅かに聞こえることがあります。

 なお、この他、81.2MHzも放送局がありませんが、これは飛行機の緊急用無線の保護の関係であり、今後もこの周波数での放送局はできません。しかし、例えば首都圏ではJ-WAVEが81.3MHzで放送しているため、実際は81.2MHzでも小さく聞こえることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど。で、私のカーオーディオではオートで選局すると必ず76で止まって、ザーっというのですが、この原因はなんでしょうか(実は、これが知りたいところなんです)?mttさんやkimgwaさんが言われるような(この周波数の近くの)ラジオ局は無いし、、、。オート選局されるくらい強い電波なので、自衛隊とか米軍とかが何かの目的で出しているのかなー?って思ったりしてるんですが、どーなんでしょう??

お礼日時:2001/08/30 09:34

 再びkimgwaです。


 76.0MHzやその近辺で電波を出しっぱなしにするということはないはずです。
 あくまでも私の予想なのですが、yutaka007さんがお使いのカーオーディオは、76.0MHzが周波数の「端っこ」という機械の判断で、seek(スキャン)が止まるように元からなっているわけではないでしょうか?
 もしそうだとしたら、電波の強弱に関係なく機械的なものということになると思うのですが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびどーもです。どーやらそんな感じですね。これで永年の謎が解けた感じです。どーりで、日本の何処いっても「ザー」っていう訳ですね。お騒がせしました。

お礼日時:2001/08/31 17:13

まず、FMラジオで「ザー」と言う音が出ると言うことは電波が受かっていないことを示しています。

(あるいは非常に弱い電波の受信中)
通常は「ザー」と言う音を検出して「スケルチ」と言う回路でアンプ入力をカットするのでスピーカには出ないはずです。

私のは、質問者:yutaka007さんのようにはなりません。

荒っぽい推定ですが、76.0からスキャンして一回りして、76.0に戻ったとき一周検出でスキャンが停止して、受信状態に入る。(スケルチが働かないのはなぜかな? 弱い電波が出てる?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。専門家の人に聞くとさすがによく分かりすね。どーもでした。

お礼日時:2001/08/31 17:18

復調(電波を拾って音になってスピーカーから出ていること)してそうでザー音なら2倍波、4倍波その他のイメージ受信などと推測できないものでしょうか。

76×2=152または×4=304もしくは÷2=38メガヘルツ。 38、304辺りはお役所関係の通信でデジタル変調されたのが受信されていないものでしょうか。152辺りはテレビの音声多重や文字放送の制御信号とか考えられるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!