
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
準2級は実用的レベルというには無理がある程度です
英語圏で言えば幼稚園児にも満たない英語力でその幼稚園児と対等に会話することすらできないレベルのなんちゃって試験ですからね
そんなものに何の意味があるのかという試験に合格したところですごいとは思わないです
ああいう非実用的な英語の試験が日本人の英語力をダメにしていると思います
この回答へのお礼
お礼日時:2021/11/14 16:26
マジですか…
あの頑張った日々はなんだったのだろうとショックを受けてしまいました。やっぱり準二級レベルではまだまだなのですね。せめて一級を目指して頑張ります。
No.3
- 回答日時:
>マジですか…
ごめんね
幼稚園児以下というのは本当ですが、すごいと思わないというのは少し誇張だった
でも、頑張ったというモチベーションは大事だよ
その意欲がなければ上を目指せないからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
幼稚園・保育所の検尿・検便等...
-
5
せんせいおはようございますき...
-
6
なぜ宗教法人が幼稚園・保育所...
-
7
子供がうつぶせになって腰を左...
-
8
幼稚園を親の都合で休ませるの...
-
9
幼稚園 バザーの収益金
-
10
札幌で評判のいい幼稚園と小学...
-
11
4月から港北区に引越しをする...
-
12
幼稚園、必要ですか?
-
13
【幼稚園】校区外より校区内の...
-
14
自分がダメダメな親すぎて泣け...
-
15
子どもが幼稚園に通ってるんで...
-
16
遠い幼稚園に通った経験のある...
-
17
幼稚園が自宅からとても近い場...
-
18
役員の会計係の仕事
-
19
幼稚園の寄付金について
-
20
ケガした時のプールはOK?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter