牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

白革シートって汚れやすいのでは?
黄ばんだりしないのでしょうか?

A 回答 (6件)

確かに汚れやすいですが、最近のクルマのシートの皮革は汚れが落としやすく改良されています。



 現代のクルマのレザーシートにはピグメントレザーという加工皮革が用いられており、これは『塗装した革』です。(革製のバッグとは、加工方法が違います。)

 表面がツンツンしている布シートと違い(布製シートは、繊維が立つ起毛トリコットという織り方の布が使われており、乗員とは『糸の断面による点接触』となっているので服の染料や汚れが移り難いです)、皮革は表面がツルツルなので汚れが移り易いですが、しかし塗装されていて『塗膜』があるので汚れが皮革に定着し難く、汚れを『拭き取る』ことが出来ます。

 汚れが落ちにくいのは以前シートに使われていたセミアニリンレザーで、これは『黄ばむ』どころではなく乗員の服の汚れが移り易く、表面が割れて来て『シワだらけ』になります。
 もっとも、皮革の表面の退色や割れは見た目の貫禄が増し、また表層の張りが弱まって手触りが柔らかくなるなどのメリットもあります。(ピグメントレザーだと古い英国車のシートの様な風格がなかなか出ず、また表皮の張りが強く固い手触りのままです。)

 まぁ皮革シートは、布製シートよりも汚れ易いのは間違いありませんが、しかし現代の皮革シートなら手入れをしてキレイにすることは可能、ということです。

 ところで。
 クルマ用のシート素材で最も高級なのは、皮革ではなくウールや絹です。
 これは高価なドレス(ほとんど絹製)を痛めない為に作られました。

 絹のシートは滑りが最高に良く服を傷めることはありませんが、当然シート側はすぐに擦り減ってしまいます。そこでシートを2組用意し、擦り減ったら新品と交換して、痛んだ方は張り替えに出すという方法で運用します。
 一方皮革は、激しく乗り降りしてもシートが擦り切れない様に、運転席(要するに使用人の席)に使われたのが最初です。

 現代では、皮革も高級シートの素材として使われています。絹やウールのシートの使い方を適用すると、黄ばんだりヒビ割れたりした皮革シートは、チマチマ手入れなどせずに張り替えに出すのが『正しい使い方』なのかもしれません。(当然おカネはかかりますが、皮革シートのクルマに乗るほどのヒトなら、それぐらいおカネがかかるのもアリということで。)

 ちなみに。
 日本車では、絹のシートが作られたことは1度も無いと思います。(御料車=天皇の公用車でも絹のシートは恐らく無かったと思います)が、しかし例えばロールス・ロイスには、現代でも『グレードアップパーツ』の一つとして絹のシートが販売されています。
    • good
    • 0

はい、UVコートだろうと何しようと、結局紫外線で黄ばみます。


ヘッドライトと同じです。

革製品は使い込んで色の変化を楽しむものでもあるようです。
所有年月の証。だそう。
個人的にはベージュ系にしとけば良いのに。と思います。

徐々に変わるので慣れるのだと思いますが、新車と並べると使い込んだものや、それほど使わなくても経年劣化の差がわかるようです。
並べなくても他のシートと差が出てるものですが、運転する人間はそんなのはそれほど気にならないようです。

比較的きれいなシートも南と北向きの部屋のレースカーテンと一緒で、南と比べて白いけどやっぱり新品と並べると白くないような感じ。
なのは良いのですが、さらに使い込むとやっぱり運転席が小汚いのは当人が慣れていくのでしょう。
他人がとやかく言うことではありませんから、よほど気が置けない相手以外はなにも言えませんから気にならないと思いますよ。

光の当たらないガレージで、あまり乗らずに個室別に環境管理して保管していけば長く持つようです。
投資なんかの保存用は、さらにカバー掛けて置くようです。

式典用の物は、見る側は近くに寄らないので、それほどシビアではない様子です。
よほど特別な物以外、ガレージにエアコンは付けてないようです。
ガレージの個室別に湿度調整付エアコン付けるといいそうですよ。

ブルジョアになれば、普段使いのちょっと良い車なんか億しませんから、汚れたら靴と同じで買い換えればいいだけではないですか。
    • good
    • 0

以前大手の輸入車販売点から聞いた話です。


自動車の革シートは、汚れ防止のウレタン塗装がされていて、ジュースなどがかかっても吸収して着色しないようになっています。
表面の汚れは濡れ雑巾で拭き取るだけです。

ただし経験劣化で塗装膜がハゲると汚れるようになる。
だからシートを傷つけるような金属部品がついたジーンズなどは良くない。

劣化が気になりだしたら専門業者により、表面の塗装を剥離し再塗装ができるそうです。
    • good
    • 0

真っ白だったら早晩くすんでくるし、飲食はかなり気をつけないと染みの原因になるのは間違いのないところですね。


完璧に綺麗に乗ろうと思ったらかなりマメなお手入れが必要です(苦労が多いです
    • good
    • 0

汚れやすいすいよりも、小さな汚れでも目立ちますしね。



白は何かと気を遣いますし、こまめな手入れも必要になります。(衣類でも)

黄ばむのは、皮の素材が関係すると思います。皮が半永久的に真っ白という訳にはいかないと思いますが。

車のシートが短時間で黄ばんではシャレになりませんし…。

ソファーか何かの白革でしょうか…?
    • good
    • 0

白い革バックとかも、大切に使い保存していても必ず経年劣化があり、数年で薄く色づきます。

でも全体に同じ色にはならないので、真っ白のバックは買わなくなりました。

だから白革シートでも、最初から薄くオフホワイトのような感じの色の方が、経年劣化しても目立たないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報