
新しく始めた仕事なんですが事情があり半年~1年程度の期間、通勤するのに車が必要になりました。早朝出勤のため公共交通機関がないためです。
長くても1年くらいしか必要ないのですが車を買うとなるとそれなりの出費になるため悩んでいます。
そこで色々検索してみると、カーシェアやカーリースとなるものを見かけました。詳しく調べてみるとそれぞれ一長一短なんですが、長くても1年通勤に使えればいい状況でどれが一番自分にとって調度よさそうですか?
実際に利用した事ある方や、そうじゃなくてもこっちのほうがいいと思うとかでもいいので詳しい方教えてください。
No.11
- 回答日時:
>早朝出勤のため公共交通機関がないためです。
それならば、早朝出勤 を拒否すれば良いです。
長期レンタルのレンタカーもあるよ、って回答しようとしましたが、
記憶よりも高ですね。
中古車が買えてしまう。
後は、500円レンタカー
http://onecoinlease.jp/zaiko/
No.10
- 回答日時:
>会社は交通費のみしか支給してくれません・・・
なんの交通費ですか?
公共交通機関で通勤できるところなのですか?
No.9
- 回答日時:
駐車場代、自動車保険、購入費、メンテ、ガソリン代など様々なコストを考えると利用時のみシェアリングサービスを活用する方が良いのでは・・。
5万円の中古車で、諸経費を含めると25万円~30万円くらいになりますし、そもそも0円価値の車です。
自動車保険月額15000円として、5万円程度の車ですと自動車税はおそらく割り増しになりますし、何しろ故障の懸念が高いです。
おそらく、ポンコツの中古車の場合、計画より負担が大きくなるように思います。
No.7
- 回答日時:
カーシェアは、必用なときに予約しなければいけない。
1年だけの短期間のカーリースもあるようですが、なかなかないですし、基本的にカーリースって決まった期間だけリースする契約となり、途中解約が大変だったりしますね。
リースって短くて1年以上ですからね・・・
短期間なら、レンタカーの方が気軽な場合があります。
1年程度なら、中古車って方法もあります。
ただ、中古車でも、納車とかになると、提示価格に10万円~20万円程度上乗せされることになりますからね・・・
ありがとうございました。調べたところリースの方が業者が色々面倒見てくれるそうなんで安心なんですが安い中古車軽のほうが安いんですよね。迷う~
No.5
- 回答日時:
ありがとうございました。サイトをみて中古車リースもいいと思いました。
駐車場代もかからないので原付通勤が本当は一番いいんですが、会社が禁止してるからダメって言われました・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車助手席下から水漏れなんです...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報