
モンキーを車に乗せて運びたいのですがデミオ、キューブ、スイフト、フィット、コルトなどといったコンパクトカーに積むことはできるのでしょうか。
軽自動車のムーヴやワゴンRのほうがいいのでしょうか。
商用バンなら運ぶのにラクなのは承知ですが見た目や長距離運転なども考えると乗用車が良いのです。
できれば寝かせずに立ったままの状態で運びたいです。
いま現在、モンキーを所有している方で車に載せて運んだことのある経験のある方、教えてください。
また車で運ぶ際に気をつけておかなくてはいけないことはありますか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
普段、ハイエースや軽のハコバンにバイクを
積んで遊んでる者です。
モンキーは友人のを3回運んだだけですが
大きさから言ってご質問の車種でも問題ないと思いますよ。
ハンドルも元々折りたためるし。
ミラーを外し、できれば固定用のタイダウンを使えば
なお安心でしょう。
ただ、私は既に麻痺しているので気にならないのですが、
たまに友人知人を車に乗せると「ガソリン臭い!」とか
「排気ガスが漏れてんじゃない?」とよく突っ込まれました。
以来、バイクを積んだときは排気口を履き古しの
靴下で塞ぎ、コンビニ袋で覆ってます。
No.5
- 回答日時:
軽のワゴンRに乗っています。
この車ならハンドルを畳まずに載せられますよ。
但しミラーは取って載せますが。
車に載せるには下にベニアを引いてその上に載せます。
下がシートや絨毯みたいなクッション性のあるものだと走行中ふらついて危ないです。
自分はホームセンターで買ったベニアに取っ手(これも買いました)をつけてロープで縛り付けてます。
下は私のHPです。写真が見にくいですがちゃんと載っていますよ。
参考URL:http://www.geocities.jp/monkeyatrip/monkeyinkama …
No.4
- 回答日時:
Z50だったかな(オフのナンバーの無いやつ)なら
女房のフィットのリアシートの座席跳ね上げで乗せたことあります。
前のシートのみで2人しか乗らなければ問題ないと思います
No.3
- 回答日時:
モンキーは所有してませんが、昔軽自動車のムーブにディオをのせて京都から静岡まで運びました。
モンキーはハンドルがたためるのでディオより小さく出来るからリアシートをたためる車ならどれでもいけると思いますよ。
車で運ぶ時はコックをOFFにしてキャブレターの中のガソリンを抜いておき、念のためいらないタオルをキャブレターの下に敷いておきます。
後は倒れないように縛り付けておくのみです。
No.1
- 回答日時:
こんばんはー。
運んだことありますよー。愛知県南部から、富士のふもとまでw
軽ハコバンでしたけどね。以外に快適でしたよ。
ハンドルを倒したりなんだりすれば、デミオやキューブでもいけるかもですね。
高ささえクリアできれば、たいてい大ジョブじゃないでしょうか?
長さはシートを倒したりすればいいし。
注意点はガソリンと、しっかりと固定できるか、ってとこでしょうかね。
ガソリンは確実に抜いてください。
固定もできる限りきつめに、サスやシートが沈む位に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
車の寿命
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
ビーノでリミッターカットをす...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
MTの半クラについて
-
原付について質問です。 1、原...
-
なぜ原付で急な坂は登れないの...
-
レクサスの修理時には、代車を...
-
125ccで西湘バイパス(二宮→大...
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
MT車でAT並みの発進の仕方をす...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
カタナの250と400に乗っ...
-
漫画みたいに市販車でクラッチ...
-
AT車走行中にRにギアを変えてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報