No.2ベストアンサー
- 回答日時:
勉強に変わる、あなたしかできないというのは少し大袈裟にしても、ダントツ人との差が出る取り柄があると、人の見方もあなたの自信の度合いも変わってくるでしょう。
トットちゃんで有名な黒柳徹子は好奇心旺盛すぎて、小学校を退学になったそうな。
さかなクンは授業中魚の絵ばかり書いて親が呼び出され、先生に「親の方からもちゃんと勉強してと言って欲しい」と注意されます。でもお母さんは「その子には魚に関しての才能があります。それを伸ばしてあげたいから今のままで良いです」と言葉は正確に書けないけど、子供を擁護したの。他の勉強がダメでも魚では博士、それで成功しました。
勉強以外で勝負するか、ある目的を持って勉強し直すか、それはあなたがどう生きたいか、にも関わっています。テレビのクイズ番組でわかるように、あまりに基本的な問題に答えられないと、人気があって顔が良いタレントでも、「脳みそ大丈夫か?」と思われます。参考までに。
人生終わりにするのもしないのもあなた次第。勉強しなければ、勉強しないことにピッタリの状況に置かれやすくなるし、チャレンジして踏み出す人は、それにふさわしいご褒美があるのだと思います。あなたが自分で自分の人生に見切りをつけない限り、人生の方もあなたと良い相棒になろうとして、頑張ってくれるものです。つまり、あなた次第。

No.4
- 回答日時:
全然思いません。
例えば、社会人になったら、クラスで何番目に賢かったか聞いてくる人はいませんし、むしろ学歴をひけらかしてる人は嫌われます。
それより、頼まれた仕事をさっとする人が会社では人気ありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートスキル の意味が客観的に...
-
同じクラス・学部で男女が告白...
-
横浜市図書館の検索ページの「...
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
日本語で学べるイスラム神学校...
-
高学歴=すごいが謎
-
知る暗記ではなくしっかり分か...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
慶応・三田会への反発
-
いい加減の子どもを騙すのは止...
-
生徒は校則守りなさいというの...
-
毎日正午に、日本からオースト...
-
クーラーの無い家は暑くて勉強...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
-
計算方法を教えてください
-
中学校以上、大学院以下の学校...
-
今の時代で小学校で全校生徒101...
-
今の時代、教師や部活の監督は...
-
就職するなら日産かマツダか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強をしないで大人になると、...
-
たくさん寝ないと集中できない
-
中二です。今現在定期テストが2...
-
青春時代を勉強だけしかしなか...
-
偏差値54の高校にいくにはどの...
-
帰宅部の高校生の女子の皆さん...
-
高二です。 私は体が弱く、平均...
-
高校生が学校帰りに制服で1人で...
-
偏差値62の高校ってどれぐらい...
-
まるばつ問題が50問あります。 ...
-
高校・ 大学受験と性欲 中3男子
-
電車の中で勉強をしててもいい...
-
高校生の親です。通常の課題及...
-
三平方(ピタゴラス)の定理と...
-
勉強できないけど頭いい人って...
-
今回欠点を取ってしまい欠点課...
-
中3の受験生です。 最近寝れて...
-
進学校に通う高一です 今回のテ...
-
高校に行きたくない
-
電車の中で字は書けますか?
おすすめ情報