No.2ベストアンサー
- 回答日時:
二項分布の中央値は単純には表せないようです。
それで、ドイツ語Wikiが解り易かったのでその抜粋を紹介します。
(訳は拙訳)
https://de.wikipedia.org/wiki/Binomialverteilung …
Median
二項分布の中央値の一般的な公式を与える事は不可能である。
したがって、適切な中央値を与える各種の場合を考える必要がある。
* npが自然数の場合は、期待値、中央値そして最頻値は一致し
同じ値npとなる。
* 中央値mは区間[np]≦m≦【np】の間に有る。
ここで、[・]は切り下げ、【・】は切り上げを表す。
* 中央値mは期待値よりそれ程大きくは外れない。
|m-np|≦min{ln2,max{p,1-p}}
* p≦1-ln2またはp≧ln2または|m-np|≦min{p,1-p}
(p=1/2で偶数の場合以外)の場合は、中央値は一意的で
round(np)と一致する。
* p=1/2でnが偶数でない場合は、区間(n-1)/2≦m≦(n+1)/2内の
何れの数mもpとnをパラメータとする二項分布の中央値である。
pが1/2でnが偶数ならば、m=n/2が明らかに中央値である。
これらの何れかの分類と定義により中央値なるものを求める事は
できるようです。
私も最初はm=n/2 ???と考えました。
No.3
- 回答日時:
一般に、中央値は累積分布関数を1/2と置いて解けばよいですが、二項分布の累積分布関数はWikiで見ても分かるように、床関数とか使われていて、解ける代物ではないと思います。
それは、離散分布である二項分布の累積分布のグラフを考えればわかるように、横軸xに対して、縦軸zが鉛直になって階段状に登るグラフとなり、滑らかなグラフにはならないからです。
ところで、二項分布は離散分布ですが、それを連続分布に近似するときは(第1種)ベータ分布が使われます。その中央値はWikiに出ています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC …
ベータ分布は、二項分布の連続修正点という点を近似的に通ります。連続修正点は累積分布の階段のステップの中点のことです。
もし、実務で必要であれば、後者(上記Wiki)で計算して、小数点以下の値も出てしまいますから、安全側に丸めて使用すれば良いのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
心理学の統計について
-
極値をもつ時と持たない時、単...
-
(統計学)有意傾向がある場合...
-
卒業論文のアンケートの数について
-
検量線の決定係数について
-
2次元データのばらつき具合を評...
-
理科のグラフで、直線と曲線の...
-
片対数グラフと傾き・切片の出し方
-
高周波回路で、東芝の2SC1815の...
-
標準正規分布表の確率で、上位...
-
統計の検定について
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
統計について
-
カイ二乗検定
-
応答速度とサンプリング数の関係
-
二次関数の問題です 二次関数 y...
-
グラフの"eye guide"について
-
t検定の結果の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
カイ二乗検定
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
統計について
-
検量線の決定係数について
-
3群の比較にχ二乗検定を使う場...
-
【統計】有意に「高い」?「低...
-
エクセルの統計でχ二乗検定の結...
-
ノンパラメトリック検定の多重...
-
パーセンテージの平均値2標本の...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
二次関数の問題です 二次関数 y...
-
理科のグラフで、直線と曲線の...
-
心理機能診断をしたのですが、...
-
アンケートの集計分析の基礎(...
-
変化率のみで、有意差の検定は...
-
検定統計量の値がマイナス
-
極値をもつ時と持たない時、単...
-
最小二乗法を反比例の式を元に...
おすすめ情報