
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>その家のテレビアンテナ線はフィーダ線の為
壁の中もフィーダ線なんでしょうか?
壁内は多分同軸で、室内コネクタだけがフィーダ用と思えるのですが・・・・
その場合はコネクタとそこからテレビまでを同軸に変えればいいと思いますが・・
ただし、同軸でも5C-2Vとかが使われていたら写りが悪いことも・・・
回答をありがとうございます。
多分そうかもしれません。(^_^;)
知識不足でした。
室内コネクタは同軸に変えました。
しかし、テレビ写りが悪いんです。
テレビ画面にノイズが目立ちます。
それは壁内の同軸が細いのかなと勘ぐりしていました。
解決方法はどのようにすれば良いのでしょうか?
話は変わりますが以前に住んでいた公団では、室内コネクタからBS、地上アナログ受信が出来ました。
このようなシステムを我が家にもしたいのですが出来るのでしょうか?
本当に知識不足で。。。
No.4
- 回答日時:
同軸の問題以前に、テレビのアンテナが老朽化しているって事はないですか?
その家を買ってから、アンテナを取り替えずに、前の持ち主が使っていたままなら、老朽化によって、映りが悪くなっている可能性が大ですヨ。
もし、交換していないようなら、BSが見たいようですから、パラボラアンテナを付ける時に、地上波用のVUのアンテナの交換も同時にした方が良いですネ
No.3
- 回答日時:
>それは壁内の同軸が細いのかなと勘ぐりしていました。
>解決方法はどのようにすれば良いのでしょうか?
私ならまずはブースターを取り付けます。
それでダメなら壁内配線が悪いのかも?と壁づたいの露出配線をやります。壁内取り替えなんて壁でも壊さない限り・・・・
でも、今の同軸が何が使われているのかも確認した方が・・・
ケーブルに書いています。ケーブルが露出しているところを見つけて確認しましょう。
分配器が屋根裏とかにあると思います。ここなら確認しやすい?
S5C-FBなら問題ないですし、S5C-FVでもBSなら何とか大丈夫でしょう。
>話は変わりますが以前に住んでいた公団では、室内コネクタからBS、地上アナログ受信が出来ました。
>このようなシステムを我が家にもしたいのですが出来るのでしょうか?
BSアンテナを取り付けて、UV・CS/BS対応のブースターを取り付ければ1本配線で同じように出来ます。
回答をありがとうございます。
今週末にどんな同軸を使っているのか確認したいと思います。
確認してからブースターを購入するかどうか検討したいと思っています。
No.1
- 回答日時:
● 壁の中に配管があり、その配管の中にフィーダー線がある場合は、自分でも業者でも簡単に同軸線に入れ替える事は可能です。
● テレビ配線の多くは、配管無しで壁の中を通っている場合が多く、この場合は入れ替えは出来ないでしょう。
● 同軸ケーブルを別途屋外を這わし、室内へ導入すればどうでしょうか、現在付いている端子のカバーを外し、屋外までドリルで穴を空け同軸線を室内に導入すればどうですか。
早速の回答をありがとうございます。
どうも壁内には配管がないそうです。
各部屋にテレビが置いてありますが各部屋のテレビ写りがあまり良くないです。
テレビアンテナ下にブースターが必要なのかな?
それとも壁内のアンテナ線が問題なのかなと悩んでおります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
壁面空間内にある、古い3C-2V同軸ケーブルをS5C-FBに交換するに
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
アンテナ同軸ケーブルが壁の中で芯線だけ切れている??
テレビ
-
壁の中の分配器にアクセスするには
テレビ
-
4
壁面空間にある古い3C同軸ケーブルを5Cに交換する方法は?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
フィーダー線から同軸線に変えたいのですが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
アンテナコンセント交換について
テレビ
-
7
テレビの旧式アンテナ?の接続方法
テレビ
-
8
フィーダー線をF型プラグにすることは出来ますか?
テレビ
-
9
古いタイプのテレビアンテナへの接続について教えてください。 方法が分からず、家電店で相談させていただ
テレビ
関連するQ&A
- 1 テレビアンテナ? うちは築15年になる一戸建てなのですが、1か月前程から二台あるテレビの映りが悪くな
- 2 テレビってテレビとアンテナ線あれば見れる?? すごいよく分かんない質問で申し訳ないんですけど テレビ
- 3 アンテナ線が部屋になくて、他の部屋にある場合、家の中に地デジ再送信して室内アンテナで受信できないんで
- 4 テレビの事で教えて下さい。テレビのアンテナ線が部屋にないのですがテレビを映す事は可能でしょうか?
- 5 テレビアンテナの事です。 どなたか教えて下さい。 中古住宅購入し、引っ越しをしました。 各部屋に壁
- 6 壁にテレビのアンテナ線がない場合テレビは見えないのでしょうか?
- 7 4Kテレビのチューナーやアンテナやアンテナ線
- 8 テレビのアンテナ線と室内アンテナ(チューナー)
- 9 コンセントにテレビの線はあるのですが、 アンテナがないと言われました。 テレビを見るにはどうしたらい
- 10 テレビアンテナがない家でテレビを見るには
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テレビ端子について 部屋の模様...
-
5
時々テレビ画像が一部わずかに...
-
6
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
7
eo光テレビ解約後のテレビ視聴...
-
8
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
9
マンション等でテレビアンテナ...
-
10
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
11
テレビのコードの中の針金が折...
-
12
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
13
二台目のBS放送が見えない
-
14
TV TBSだけ映らない
-
15
夜中だけテレビが見れないよう...
-
16
進撃の巨人をパソコンでリアル...
-
17
自動受信の筈なのに時刻がずれ...
-
18
ケーブルテレビが一階にあって...
-
19
BSが映ったり、映らなかったり...
-
20
NHKだけが映らない
おすすめ情報