dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の三大夜景といえば、函館と長崎は鉄板で外せないと思いますが、もう一つはどこだと思いますか?

A 回答 (9件)

昔から言われているのは


北海道函館市函館山
兵庫県神戸市摩耶山
長崎県長崎市稲佐山から見る夜景です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …

非営利団体「新日本三大夜景・夜景100選事務局」が2003年に選定した、日本で特に美しい3か所の夜景は

山梨県笛吹川フルーツ公園(山梨県山梨市)
若草山(奈良県奈良市)
皿倉山(福岡県北九州市八幡東区)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%97%A5 …

夜景観光の活性化のために定められ、3年ごとに更新される「日本新三大夜景」。ここでは2018年に指定された、日本新三大夜景は
https://www.knt.co.jp/meito/sp/japan-top3/nightv …

長崎 札幌 北九州 です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり最後の一つは、六甲から見た神戸の夜景ですね。

お礼日時:2021/11/23 21:03

山梨のフルーツ公園からの夜景

    • good
    • 0

地上からだと神戸でしょう。

けど、そこに限らす、飛行機から
見た夜景も良い物ですよ(晴れていれば)。
    • good
    • 0

さっき神戸と答えましたが、もう一つ候補があります。


スカイツリーです。
スカイツリーから見下ろす東京は風情がありますよ。
    • good
    • 0

神戸です。

六甲山から見下ろした神戸港の夜景は感動しました。
    • good
    • 0

我が家の庭。



極私的には、世界一と思っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

是非、お目にかかりたいです。

お礼日時:2021/11/23 10:39

六甲から見た神戸の夜景でしょう

    • good
    • 1

神戸でしょうか?

    • good
    • 1

レインボーブリッジ

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!