
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
t分布表はその有意水準の「限界値」だけが記載されているので、「片側」の数値か「両側」の数値かを気を付けて見ないといけません。
おそらくその表は「両側の値」で記載されていて、「片側5%」の場合には「両側で10%」の値を読みとらないといないのでしょうね。
t分布表も、ふつうは「片側」で書かれていると思いますけどね。
>z検定ですとα=5%の時、片側5%として正規分布表から見れば良かったのにと。
標準正規分布表は「片側」しか書かれていないので、必然的にそうなるのでしょうね。
「思い込み」とか「あちらではこうだった」ということではなく、その表がどう書かれているのかをきちんと確認して使いましょう。
↓ この表は、「片側」で「カッコ内は両側」という親切な書き方をしています。
https://www.koka.ac.jp/morigiwa/sjs/td.htm
http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~tyasuda/files/20 …
↓ この表は「片側」だけの記載
https://www.saiensu.co.jp/book_support/978-4-883 …
なるほど、そういう訳なんですね。
確かにt表を改めて見ますとグラフが記載されており、その端にはp/2が其々記載されています。
この場合両側の意味なんですね。
思い込みが有り、問題のまま抽出してしまいました。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
エクセルの統計でχ二乗検定の結...
-
下の対数表示のグラフから低域...
-
ノンパラメトリック検定の多重...
-
対数目盛の読み方を教えてください
-
検量線の決定係数について
-
グラフは横軸がすべり、縦軸が...
-
対数グラフの対数とは・・・?
-
死傷者数と死者数の違いって何...
-
エクセル統計のランク化した数...
-
二つのデータの分散からブール...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
ヒストグラムの分布形状が二山...
-
一次関数 グラフや式それぞれ...
-
【統計】有意に「高い」?「低...
-
y=x√1-x^2のグラフを書いている...
-
統計 RSD%について教えて下さい。
-
両対数グラフでの直線式の求め方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
下の対数表示のグラフから低域...
-
検量線の決定係数について
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
死傷者数と死者数の違いって何...
-
線形なグラフとはひとくちに言...
-
【統計】有意に「高い」?「低...
-
データ点を線で結ぶ場合と結ば...
-
アンケートの集計分析の基礎(...
-
アスピリンの加水分解のPHプロ...
-
最小二乗法を反比例の式を元に...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
対応のあるt検定の結果の書き方
-
統計について
-
数3の問題です y=x+cosx 0≦x≦2π...
-
理科のグラフで、直線と曲線の...
-
片対数グラフと傾き・切片の出し方
-
片対数グラフで…
-
エミッタ接地トランジスタの静...
おすすめ情報