重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1. 「太郎が花子が授業を休んだと言っている」の「と」は(   )である。
a. P(後置詞)
b. C(補文標識)

僕はbを選びましたが、合っていますか?

A 回答 (4件)

昔、教わった文法にはない補文標識、あわててググって調べてみましたが、質問者の選択で合ってるようです。

    • good
    • 0

「補文標識」や「後置詞」が何のことか、分かりますか。

    • good
    • 0

「補文標識」とは何のことかわっていますか。

「後置詞」も日本語では使いません。「と」は引用を表す格助詞。
    • good
    • 0

合っています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!