
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
領海とは、基線から最大12海里(約22.2キロメートル)までの範囲で国家が設定した帯状の水域であり、沿岸国の主権が及ぶ水域のことです。
日本列島は近隣の台湾、中国、韓国、ロシアから22.2キロ以上離れているので、日本列島があった海域はどこの国の領海にもならず、公海となります。 因みに北海道の根室半島から歯舞群島までは3.7kmしかありませんが、国際法上、ロシアの歯舞群島を含む北方領土の領有は認められていないので、北海道の在った一部の海域がロシアの領海になることはありません。12海里 義務教育で習ったような…
そんなことも忘れてしまうなんて
北海道がロシア
本州が韓国あたりに吸収されると思っていた私はバカ者ですね

No.8
- 回答日時:
思いっきり影響受けてて面白いね。
まだ日本の領海ですね
ただ 弱った日本の領海は狙われてますよ。
ドラマで、物足りないのはその辺りです
日本の領海ということは
お台場のように埋め立てて新日本列島を作ることも可能ですね?
ドラマの影響は受けていませんが
トヨタ自動車(仮)に1000万人の移民の価値があることがわかりました
※あの企業はホンダでも日産でもないですよね?
No.6
- 回答日時:
前例がないので正解もまたありませんが。
。まず日本国が存続してるかどうか。
存続していなければ話は割と簡単です。
日本の国土および領海に相当するエリアは、
ほとんど「どこの国にも属さない」場所になります。
というのは、国の主権が及ぶ「領海」は、国土の沿岸から12海里(約22km)の範囲だからです。
もちろん北方領土付近や尖閣諸島、竹島など領土問題のある辺りはそれぞれロシア、中国or台湾、韓国が奪うでしょうけどね。
ややこしいのは日本が存続しているケース。
どのように存続しているか分かりません。
日本の千を超える島々のすべてが沈んでしまったのかどうかも気になります。
沈没原因にもよりますが、与那国島、沖ノ鳥島、南鳥島など端の島は影響無さそうにも思えますしね。
仮に多少なりとも国土があり、日本国が存続しているのなら、
残った領土を元に領海が設定されるのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
公海になると思われます。
もともと日本列島はユーラシア大陸から分離してできたものですから、流れとしては、どんどん太平洋の真ん中に近づいていきます。
一方、ハワイ諸島は、どんどん北西のカムチャッカ半島に近づいています。
もちろん、途中にはプレート境界があって、ハワイと近づいたりはしないでしょうが。
西日本は、フィリピンプレートに向かって南下します。東日本は太平洋プレートに向かって東進します。つまり、富士山付近で分離するでしょう。これがフォッサマグナです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 日本防衛省の防衛力強化と日本正規軍隊の転換に対する質問です。 2 2022/12/20 21:34
- 地震・津波 1973年の映画『日本沈没』の冒頭の黙示録(数億年間の大陸の移動)は大地震発生地域だったらしい? 1 2023/02/10 20:18
- 地震・津波 中山美穂 主演『波の数だけ抱きしめて』は令和5年4月19日発生の千嶋海溝地震の預言ではないですか? 1 2023/03/06 00:35
- 環境学・エコロジー ゴミ問題についてです。 1.例えばこの間、日本の領海に出現した火山にそのゴミを注げば火山が活発になり 4 2022/07/14 19:24
- その他(ビジネス・キャリア) アジアのゴタゴタ、もしかしたら日本が元凶なのでは? 自国の事は俯瞰で見にくいけどそのような気もします 3 2022/04/03 10:20
- 政治 日本人が中国の「海の宝石」を盗んでいたら、捕まった日本人は中国の法律で死刑ではないでしょうか? 3 2023/02/23 20:26
- 世界情勢 琉球地域の不当な支配について、どう感じますか? 4 2022/12/19 22:35
- 地理学 領海と排他的経済水域の違いについて。 上記2点の具体的な違いはなんでしょうか。 範囲が違うのは既に知 3 2023/01/20 19:24
- 戦争・テロ・デモ 日本海と竹島を日本の防衛範囲領域に管理してほしいと思います。防衛省は可能でしょうか。? 6 2023/01/06 07:43
- 戦争・テロ・デモ 九州以南の主権を放棄すれば、日本は戦争しなくても良いのでは? 13 2022/12/26 19:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
左翼の方で、ロシアを批判する...
-
今回のマレーシア機の撃墜について
-
Eテレのロシア語会話
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
電気代とガス代、高騰!経済制...
-
各種問題が指摘される国内の農...
-
これだけ円の価値が落ち、更に...
-
クロアチアの国別コードが「HR...
-
旧ソ連は、なぜ旧をつけるのですか
-
他人の不幸を喜んではいけませ...
-
なぜロシア人は美人が多いのか?
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
ドイツのシュタインマイヤー大...
-
ウクライナ政府による東部への...
-
戦後、今が一番、ロシアから攻...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
来年から原発燃料のウラン9,000...
-
「小沢首相」
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7から始まる電話番号
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
秋山好古の身長
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
こんどの大阪万博2025では、ロ...
-
アルゼンチンの墜落事故
-
日本にはロシアスパイが堂々と...
-
ロシアには「正義」が無いんで...
-
ウクライナ問題ですけど、、 今...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
外人(男)との友情は成り立ち...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
おすすめ情報