
A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
主題に答えてなかったね。
>電気代とガス代、高騰!経済制裁を続けて、国民に利益あるの?
経済制裁と、電気・ガス代の高騰に著しい相関性があるなら、この命題は成り立つけどね。
ロシア依存度は、2020年の場合、原油4.1%、ガス8.2%、石炭12.5%。
https://www.enecho.meti.go.jp/about/pamphlet/ene …
実際のところは、SDGsとやらのEV化を嫌気したOPECの減産、ロシアの行いによるエネルギー不安だね。
だから、ロシアの暴挙が止み、ロシア産化石燃料が只同然でロシアの手を解することなく供給されれば、一気に全てが解消する。
だから、ロシアに権益がある国はロシアに攻め入って負かして、権益資源を自国の国営資産にすればいい。ロシアは経済浮揚できなくなるから、人件費は安く抑えられる。
不足する資源は引き続き中東やオーストラリアから買うんだろうけど、自分達で生産できるというのはリスクヘッジにもカウンターにもなりうる。
ウクライナに攻め込んだロシアのロジックが、ロシアに対してだけは適用されないなんてことはありえない。
>岸田政権は、日本を危機に陥れるだけでなく、北方領土交渉も台無しにした。
という訳で、「岸田は踏ん切りがつかないから、未だにロシアを甘やかしている。早いところロシアを壊滅させて、ロシア人を人類共通の奴隷としてこき使うべき」が正解。
何か、君らロシアから金をもらっている人達は、墓穴を掘りまくる質問しかしないんだな。受け狙いか?
No.25
- 回答日時:
自民党は森喜朗さんの発言でも理解できるように、あなたと同じロシア擁護が本音です。
岸田総理は増税して予算を増やしたいので、使い道を議論しない防衛費増額とかを言ってるだけなので、ほぼあなたと同じ考え方です。
No.23
- 回答日時:
安倍も岸田も同じだよ。
安倍は、プーチンと友と呼び、数千奥の金をふんだくられて、平和条約どころか、北方領土の進展はゼロ。逆に、返還の道をとざしてしまった戦犯ですよ。アベノミクスで国民を騙し、占拠に使えるから、自民党が応援したが、現実は、安倍の政策にだれも興味はなく、右派を気取って、野党の対抗軸にして、選挙に勝つための広告塔だったのが安倍。
国内でやることないから、国民の大切な金を効果も考えずに、世界中にばらまいた。その中のひとりがプーチンだっただけ。結果として、ウクライナ侵攻に資金援助しただけのことです。
そもそも日本は外交戦略ゼロ。軍事戦略もアメリカの指示待ち。今回は、国際金融勢力が、ロシアを追い込んで逆ぎれさせて、ウクライナを盾に戦争させ、軍事物資で大儲け。岸田は、ATMとして増税までして、その勢力に貢ごうとしている。ロシアも、ウクライナも国民は犠牲者。アメリカの国民も犠牲者。日本もその植民地として犠牲者。売国奴として、それらの片棒かついで、日本の金を勝手に使う自民党に日本国民は気が付かない。
安倍も岸田も同じ。自民党は、その勢力に尻尾ふって、身内(既得権企業と、田舎)への利益誘導以外、国民は税金を生み出すマシンと思っている。そんな自民党を応援し続ける、バカ国民なので、自業自得なのですが。
No.22
- 回答日時:
日本は、ロシアが不法占拠しておる樺太千島列島北方四島奪還する時機です。
前例がある第二次世界大戦中ドイツがモスクワを攻めてる時にシベリアから、すかさず、攻め上げれば良かった!とにかく、早く、ウクライナから、四の五の言わせずシベリアツンドラに完全撤退させる事!ロシアのガス・石油を当てにせず、インドネシア・アゼルバイジャン・中東・豪州等から今までの様に輸入して下さいませ。もう直ぐ、侵略戦争が治まりリーズナブルな価格に成りますよ。ウクライナは、現下空襲警報がなり、大変寒く死んでます、日本人も我慢してウクライナ支援しましょう!No.21
- 回答日時:
国民生活の為の政治ってより
西側諸国(特にアメリカ)の為の政治になってますもんね
ウクライナ支援てのも、国民生活の犠牲ありきで行われてて
日本政府って
何処の国の為に、税金を使ってるのか?
わっからないのが、個人的な意見ですよ
ウクライナとロシアの問題なのに
何故に日本までロシア叩きに参加してるのか?
岸田さんには、資本家達の操り人形から、卒業してもらいたいですね
No.20
- 回答日時:
>関係は長いこと良好であったのに、岸田の対ロシア制裁で中断されてしまった。
>岸田政権は、日本を危機に陥れるだけでなく、北方領土交渉も台無しにした。
違う、違う。
関係は表向き長いこと良好であったのに、ロシアの国連憲章違反による主権国家の領土奪取で中断されてしまった。
プーチン政権は、世界を危機に陥れるだけでなく、北方領土交渉も台無しにした。
電気代とガス代が高騰しているのは、安売りのダークホースであるロシアを手放したことにより、中東とオーストラリアへの依存度がより高まり、高値安定になってしまったこと、中東はEV化への反発で減産しているから。
>ペスコフ「日本との平和条約締結に向けて自国が交渉する可能性は低い」
もともと講和条約を結ぶ気なんて彼らにはない。日ソ中立条約違反を彼らが認めて改める気がないのだから、もともと無い可能性を「低い」と言っているだけ。
さて、戦後のロシアに対する投資だけど、昔「民主化するから金をくれ」とロシアは言っていたよね。それを反故にしているのだから、次の条件は超厳しいことになる。ロシアは最貧国に落ち込んで中国に媚びることになるんだろうけど、やっちゃいけないことをすれば、更に援助は遠のく。
No.19
- 回答日時:
ガス代はともかく、
電気代特にマンションの場合は
深夜電力料金がものすごい値上がり。
以前の倍以上に値上がりしている。
定額貯金を万が一の担保用口座にしたら、
自動貸付が作動。
年金入金を兼ねた普通貯金口座残高が
マイナスになるという
驚異的恐怖が襲った。
そのため、
高い0.205%の貸付金利まで
発生。
今述べたいような「口座マイナス病」の
悪循環を起こすので
何とか止めようと
定額貯金解約でマイナス循環を止めたが、
今後はどうなるのやろう。
再発せねばいいが、
これだけでも損害賠償請求したい気分。
また
給付金を今後も支給してくれぬと
底辺生活庶民は
地獄の99(苦苦)丁目に落ちた気分。
ここは地獄の1丁目といって2丁目がない所だと
やくざが叫ぶが、どうもそれでは済まぬ気分。
安倍が死んで支給した給付金は
過去は10万の筈が、その時は5万。
ああ、岸田を怨む。
安倍死んで国葬強行
国葬反対デモ起こるが、
あれは意味なかった
阻止できず、敗北気分でしたね。
あれについては許せぬ。
岸田(奇死多)内閣の馬鹿野郎。
次回の選挙では自民党に大敗北を
祈りたい。
でも野党に自民にとって代わり、
天下を盗る政党ありますかねえ。
無理だろうなあ。
所詮、身勝手な
烏合の衆みたいに
好き勝手街道を突っ走る
馬鹿野党に
期待するだけ
無意味。
そこに増税ですからね。
タイミングが全て重なり最悪の政治になっています。
国債よりはマシだと思いますが、片方ではウクライナ支援やロシア制裁していますから、それで増税という言葉を出すセンスのなさ。
政治家の役割って本来こういうものではないんですよね。全体を見回して決断する力、総合力が岸田には感じません。その場その場の判断。
日本に借金は、今や先進国トップ。
ギリシャみたいに破綻する前に、外貨に変えといた方がよさそうですよね。
No.18
- 回答日時:
>ロシアには日本人だって住めるのだから、その土地に戻りたい人は、ロシア経由で移住出来ないんでしょうか?まだまだ返還は先になりそうですし。
それは無意味。返還を成し遂げた後で住むことに意義がある。
もう一つロシアの前身、ソ連がやった恐ろしい行為がある。
北方領土問題はこれに端を発していると言っても
過言でない気がする。
北方領土はソ連が南樺太に攻め入り、
さらに北方四島まで足を延ばし、
住民を
本土へと追い出した。
南樺太眞岡の九人の乙女は北のひめゆり部隊ともいわれた。
ソ連崩壊した後も、これを引き継いだロシアは今もなお、
不法占拠を続行。
そこに戻りたい人からすれば、領土守れなかっただらしない日本であろうが、不法占拠してるロシアであろうが、関係ないんじゃないかな?
自分の生まれ故郷に戻って、先祖の墓を掃除したり、もともと住んでた土地に戻りたいだけでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
電気代高騰って原発反対派のせいですか?
環境・エネルギー資源
-
私は日本人と日本が好きではないのに日本に生まれて苦しい毎日を送っています。 日本国民は少ない給与と高
教育・文化
-
強盗の指示役、フィリピン人でしたね。よくもまぁコメ欄で日本人は終わっただの、政府がダメとかイキってく
その他(ニュース・時事問題)
-
4
中国のウイグル人弾圧はデマではないでしょうか?証拠が出てきません。
倫理・人権
-
5
なんで日本って先進国なのに時代遅れな習慣が多いのですか?
流行・カルチャー
-
6
質問者と回答者の位置関係について質問します。 ズバリ! どちらが上でどちらが下だと思いますか? その
教えて!goo
-
7
ラーメン1杯で700円超える店はぼったくりだと思いますか?
飲食店・レストラン
-
8
淀川のクジラにたいして何一つ手を打たなかった、お金がもったいないから 汚職で使うお金は沢山あるくせに
政治
-
9
生活保護で、24時間いつでも入れる風呂を設置してる人がいました。 違法行為ではありませんか?
公的扶助・生活保護
-
10
老害よりも、競争力のない若者の方が問題なんじゃないですか?
政治
-
11
EV車にはなぜ12Vのバッテリーも搭載されているのでしょうか?
国産車
-
12
なんで日本って幼稚な女性が好きな男性が多いのですか?
教育・文化
-
13
日本は朝鮮を植民地支配した事を全く悪いと思って無さそうですが、それは何故でしょうか? 半島内で武断政
政治
-
14
パソコンの歴史に詳しい方おしえてください。 1981年に富士通からFM8という機種が発売されたことを
その他(IT・Webサービス)
-
15
安倍元首相の国葬反対と野党や一部団体が法的根拠が無いとかで騒いでいますが、なんででしょうか? 過去に
政治学
-
16
ロシアもウクライナもどっちもどっち。 日本がウクライナを 支援する意味が分かりません。 そう思いませ
政治
-
17
豚肉のカレーって許せますか?
食べ物・食材
-
18
どうして鯨を食するのか
哲学
-
19
日本ってクソみたいな国だなーって思うのは異常ですか?それともまともですか?
倫理・人権
-
20
【日本で戦争が始まったら】戦争が始まったら必要な物を教えてください。 想定は中台
戦争・テロ・デモ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
岸田総理は開拓者家系だから、...
-
5
ウクライナが無条件降伏したら ...
-
6
ロシアは分裂することになるで...
-
7
プーチンは「国家存続をかけた...
-
8
なんでロシアは、北海道の北の...
-
9
ナンデダロー♬ 岸田総理のウク...
-
10
岸田はウクライナへ何しに行っ...
-
11
ロシアが中国と密約結び、ウク...
-
12
中国が今から10年間で台湾に侵...
-
13
ロシアが日本海で超音速ミサイ...
-
14
ゼレンスキーは何故米国の言い...
-
15
戦いは美化される?
-
16
プーチン大統領はウクライナ戦...
-
17
北朝鮮が頻繁に打ち上げている...
-
18
マリウポリを訪問したプーチン...
-
19
ネオナチ退治すれば終わったで...
-
20
NHKサイトは記事に書く順番をな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter