
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
街中の献血車への呼びかけでしょうか。
一人でやるんですか? それとも何人かで?
複数人でならそういうのが得意そうな人を前面に出して、その人の呼びかけを後から繰り返すのはいかがでしょう?
一人でならあらかじめいくつかの呼びかけ内容・パターンを考えておいて、それから随時適当に持って来ては?
赤十字側の人も学生ボランティアに医療的な専門知識まで期待してることは無いでしょう。
ブラック企業の研修みたいに大声出させられたり、献血者ノルマを達成しなきゃ帰れない訳でもあるまいし、
ボランティア参加するだけで単位が貰えるとは美味しい、くらいの気持ちで気軽にやっては?
No.3
- 回答日時:
マスクをしていって、
「すみません、今日はちょっと喉の調子が悪いので
大きな声は出せませんが、
その分、動きで呼び込みます」
と伝えます。
後は渡された看板を大きく振るなどの、
目立つ動きをしていれば大丈夫だと思います。
採用してもらえるかどうかは分かりませんが、
「10人に献血の協力をしてもらうので、
終わったら帰って良いですか?」
という交渉するという手もあります。
献血に行く人は、
初めから献血に行こうという心構えがあるので、
最初から献血ルームに向かいますし、
献血に行かない人は
呼びかけを聞いたぐらいでは献血には行きません。
何か早く時間が過ぎるような方法に出会えると
良いですね。
No.2
- 回答日時:
献血はしてますが、ボランティアの呼びかけの人最近みません
感染防止のため職員だけでやってると職員に聞きました
献血も予約優先でという方向性に変わっています。
リスク考えたら、献血センターにも質問者さんにもメリットないと思う
きっと、大学の教授が自己満足で呼びかけに割りこんだんだろうな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ「私立探偵サークル」と言...
-
交通指導員を去年からやり1年...
-
大学の実習の辞退する事の伝え方
-
ボランティアと不審者は紙一重...
-
今までボランティアエキストラ(...
-
ボランティア活動をしていまし...
-
ボランティアの募集について質...
-
寄付行為
-
全身麻酔の吐き気
-
全身麻酔の手術経験ある方
-
小児がん等と戦う子供への寄付
-
USJ以外で、フレンドリー(だと...
-
高校生でボランティアなどに参...
-
ふと思うんですが、私、実は30...
-
ホームレスを支援するボランテ...
-
ほとんどの人は、自分の生活の...
-
ボランティアで色んな人の悩み...
-
募金とか寄付をクレジットカー...
-
文系での国際協力に関する仕事...
-
寄付する人をどう思いますか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
献血対象者について
-
広島県って暴力団のイメージが...
-
「献血ご協力お願いします」とい...
-
献血に行く度に、よくブランケ...
-
血液って売ってないし作る事は...
-
献血やボランティアをなぜしな...
-
献血したいですが…針&痛みが怖...
-
今時,メリットなければ動かない...
-
ボランティアについて
-
ボランティア申し出の断り状の...
-
購入直後の中古住宅(清掃業者に...
-
明日あるボランティアに、体調...
-
ボランティアすっぽかし
-
サークルを強制的に辞めさせら...
-
地元の消防団に強制的に入隊さ...
-
私はあるボランティアに登録し...
-
大学の実習の辞退する事の伝え方
-
ボランティア応募の電話のかけ方
-
94歳のボランティアに辞めて...
-
講演を無料で引き受けてくれた...
おすすめ情報