
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
関係副詞に違いありませんね。
eventsは出席するもので、場所ではないからwhereは使えないでしょう。whereを使っても理解は可能だと思いますけど。理解出来る言い間違いというのも日常生活の中ではよくあることです。No.1
- 回答日時:
この文章だけ抜き出されても、どんな内容か文脈が全く分かりません。
それでも確かに関係副詞でしょう。
そして、eventsをどう見るかでwhereでも取れると思います。
あくまでこの文だけで、元の二文が以下のどちらかの文と捉えられたと推測出来ます。
1.
I have included information about events.
I was not present myself then. -その時出席していない
「イベント」を時とする
2.
I have included information about events.
I was not present myself there. -そこに出席していない
「イベント」を場所とする
ご覧の通り、1の場合はthenがwhenになって繋がれ、2ではthereがwhereになって繋がれるので、どちらでも意味は取れると思います。
質問文では文を書いた方が時と取ってthenと考えたからwhenで一文になった。
引用が英書と言うことなので、それなりの英文が書ける方でしょうから、そう言う意味で文を捉えて下さいとしか言い様がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「子供の頃の大好物」等の『「~の頃の」+名詞』の表現について 8 2022/04/28 11:36
- 英語 関係副詞の省略について 関係副詞の省略って全て「関係副詞that」に置き換えてから省略するのですか? 1 2022/12/17 14:39
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- 高校 高校英語の、関係副詞のカンマありとカンマなしの判断の方法が分からないのですが何かわかりやすい方法はあ 1 2022/08/08 20:43
- 英語 関係副詞that の先行詞は、 『語法 that を where の代わりに用いる場合, 先行詞は 1 2022/12/17 14:38
- 英語 関係副詞の先行詞の省略について質問です 調べたところ、省略可能な先行詞は whereは「the pl 1 2022/12/07 22:00
- 英語 関係副詞の 先行詞の 省略について質問です 調べたところ、省略可能な先行詞は whereに対して「t 1 2022/12/08 19:31
- 英語 Here is (the place) where〜 「ここは、〜の場所である。」と上の英文は訳され 2 2022/08/23 23:12
- 英語 when 節が副詞節の場合の表現 1 2023/07/26 17:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古文の、疑問副詞・・
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
「連用詞」でなく、どうして「...
-
all over the world の用法
-
It is unfortunate ~ と、 U...
-
公的な文(章)やプライベート...
-
a lot の品詞的役割はなんです...
-
不定詞での副詞の場所
-
命令文における頻度を表す副詞...
-
againの使い方
-
英語で2種類以上の色を言うと...
-
関係副詞について質問です the ...
-
almostの位置
-
having it close to whereの訳し方
-
Her father decides when she g...
-
according to which ってありな...
-
nowの位置
-
英熟語の品詞ってどこに書いて...
-
「副詞」と「接続詞」をSVO...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不定詞での副詞の場所
-
古文の、疑問副詞・・
-
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと...
-
公的な文(章)やプライベート...
-
moreの位置がわかりません
-
almostの位置
-
「春な忘れそ」は係り結びでは...
-
the wáy SV またはin the wáy...
-
暫く? しばらく?
-
副詞単独の"likely"と"be likel...
-
英語について質問です。 hardの...
-
to live/to live in
-
国語(品詞・副詞・代名詞)
-
「連用詞」でなく、どうして「...
-
againの使い方
-
動詞の前のbest?
-
a lot の品詞的役割はなんです...
-
英単語 「いつも」はalways, ev...
-
according to which ってありな...
-
英熟語の品詞ってどこに書いて...
おすすめ情報