
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
対症療法しても、悩みが複雑になるだけですよ。
握り直すのは、まず軌道がおかしいのです。おかしな方向に、クラブを無理やり動かすと、クラブの重心がぶれてクラブが回ってしまう。だから握り直さないと打てない感じがする。
握り直しても、軌道はおかしいままだから、自分の感覚でヘッドなどの違和感を治すための本能が働いて、手首が折れるのです。
・グリップフレッシャーを正しく。(たいていは強く握りすぎ)
・上半身の力はぬいて。
・でも緩まず。
・スイングプレーン上に。
・下半身と体感を使って。
・ダウンは下半身から切り返し。
・そのとき腕は使わず自然にクラブがおりて、
・あとは体の正面をキープしたまま。
・右足、右腰を蹴り上げながら。
・リリースして
・クラブのトゥを上に振り上げながら
・最後まで回りきる。
というゴルフの一連のどうさのなかの、切り返しです。
それができていないときに、切り返しの癖だけ直しても、無意味です。
No.2
- 回答日時:
グリップの強さというのは人それぞれですし、その感覚を伝えるのは難しいのですが、
逆にアドレスのときから強く握りすぎなのでトップで緩んでしまうのではとも想像します。
さらにいえば、バックスイングでは張りは必要ですが、力みは不要です。
力を入れるのはあくまでもフォワードスイングです。
※それにしても過度な力みは不要ですが・・・・
それで、素振りでも同様にトップでグリップが緩んで握りなおしているのでしょうか?
もしも素振りではそのようなことがないのであれば、やはり力みが原因ではと思います。
そうであれば、練習場で空振りしてもシャンクしても構わないので、素振りと同じように振ることではと思います。
とはいえ、素振りと同じように打つというのはかなり難しいです。
これが常に出来れば誰でもうまくなるのでしょうが・・・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソールに付いた傷の向きで
-
スイングのときに左脇の前部分...
-
ゴルフのスイングについて
-
ダウンスイングで右ひじを落と...
-
間違ってますか?テイクバック...
-
FXでスキャルとデイトレとスイ...
-
ゴルフスイングと体の回転
-
ストロンググリップでオープン...
-
タイヤのスキール音
-
【仏教・大日如来坐像】金剛峯...
-
ドリフトとグリップ走行の速さ
-
家の前で素振りするのはいいで...
-
皆さんはどんな時にこの女性は...
-
ライ角の維持について教えて下...
-
家の前で素振りしてるんですけ...
-
ドライバー球が、途中で失速し...
-
ゴルフ練習場の1階と2階の飛...
-
「グワシ」がキレイに出来る方法
-
グリップ交換時の古い両面テー...
-
武田玲奈さんの爪先です。可愛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FXでスキャルとデイトレとスイ...
-
発砲スチロールによるゴルフ練...
-
田村正和さんの物真似で、1番多...
-
ゴルフのアドレス時のルールに...
-
素朴な疑問、石川遼はなぜ勝て...
-
ゴルフで肩を回すとボールが見...
-
飛ばない
-
素振りのみの練習方法
-
ゴルファーにとって嬉しいほめ...
-
間違ってますか?テイクバック...
-
フォーム作りにゴムティーを叩...
-
ゴルフウエアー(メンズ)を探...
-
戸田藤一郎プロの動画
-
藤木三郎プロのスイング
-
ゴルフのスイングについて
-
バックスイングで頭がどうして...
-
スイングサービス(全額)をや...
-
ゴルフのスイングでヒッターと...
-
後半になると急に崩れます。
-
ゴルフスイングでトップから切...
おすすめ情報