
A 回答 (13件中11~13件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
ええ、それは戯言です。
平和な世の中を実現するためにそのような行動を起こしたところでなんの効果もないですしいつまで経っても平和になりません。日本は核の恐ろしさを世界に伝えて、「核をやめよう」となんども核保有国に訴え続けてきました。しかし、未だに保有国が沢山あるどころか核の保有数は年々増加しています。そのように呼びかけるだけでは平和の「へ」の字も見えてきません。
No.1
- 回答日時:
仕事を失った自衛隊員はどうやって生きていきますか
日本は労働力不足で、外国人が多く働いてるけど、それは
日本人がやりたがらない仕事ばかりです。それを自衛隊員に
させるんですか。それで失業した外国人を強制的に帰国させられ
ますか
日本が武力を捨てても他国がそうしなけれがどうなるでしょうか。
中国に侵略されてもいいですか。
軍隊があるから戦争するんじゃなく、人間に戦争する心があるから
戦争するんです。それをそのままにして、軍隊をなくしても無意味です。
殺人者は、ナイフや拳銃をこの世からなくしても、包丁や
金づちで殺人します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 れいわ新選組の山本太郎代表が言っている、防衛政策についていかがでしょうか? れいわ新選組の防衛政策は 6 2022/07/01 03:47
- 事件・犯罪 政治家の云う平和と国民が願う平和が異なっていませんか 8 2022/09/28 20:54
- 軍事学 憲法改正、国防軍の創設などが議論されていますが、自衛隊を『自衛軍』に再編するのはどうでしょうか? 「 8 2023/02/26 22:52
- 軍事学 「憲法第9条で放棄した戦力に自衛力は含まず、交戦権には自衛権を含まない」 ....と言っている人は、 2 2023/01/23 11:52
- 軍事学 「憲法第9条で放棄した戦力に自衛力は含まず、交戦権には自衛権を含まない」 ....と言っている人は、 4 2023/01/23 12:49
- 軍事学 「憲法第9条で放棄した戦力に自衛力は含まず、交戦権には自衛権を含まない」 ....と言っている人は、 2 2023/01/23 12:19
- 軍事学 自衛隊は、治安維持組織である「国家警備隊」に再編すれば良いのではないでしょうか。 これからの時代、敵 1 2023/01/19 23:37
- 軍事学 自衛隊は、治安維持組織である「国家警備隊」に再編すれば良いのではないでしょうか。 これからの時代、敵 2 2023/01/16 00:45
- 政治 岸田文雄首相は15日の全国戦没者追悼式の式辞で歴史の教訓を深く胸に刻み世界の平和と繁栄に 2 2022/08/15 16:56
- 政治 私が考えた憲法9条改正案はどうですか? 11 2022/12/03 15:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しらす放射線についてです・・
-
今の日本には、ヒトラーの よう...
-
F35Bって?
-
日本では「対ロシア戦勝記念日...
-
太平洋戦争について 真珠湾攻撃...
-
日本は弱腰外交よりほかに何が...
-
意見文これでいいか
-
今アメリカの学校でものすごく...
-
戦争好きの意志
-
白人コンプになったら日本人下...
-
個々に強いが総合(組織)力で負...
-
親や先生からお尻叩きをされた...
-
アメリカの国力が隔絶して巨大...
-
三寒四温 七転び八起き 三歩...
-
国語の教科書(小学校~高校)...
-
平安と平穏と平和の違い
-
日本の法律ではなぜ一夫一妻な...
-
戦争物とボカロをくっつけちゃ...
-
彼女が洗脳されたかも
-
何故イギリスはノントルマン号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報