プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

名古屋に行ったついでに、有名店のショートケーキをお土産に買って帰ろうと思いましたが、1個900円という値段に躊躇してしまい結局買いませんでした。
原材料が値上がりしてるのは知ってますが、やはりショートケーキ1個に出せるのは600円位かなと思ってしまいます。
東京なんかは1個1000円以上とかザラなんでしょうけど、どういう人が買うのか気になります。
やはり富裕層までいかなくても一般より裕福な方なんでしょうか?
皆さんならショートケーキにいくらまで出せますか?

A 回答 (6件)

ケーキ屋さんの見出しに


「子供たちに夢を」ってあった。
こんな値段じゃ 夢すら与えられないわってショックを受けて帰ってきた。
夢を売るなら手が届く金額にしてよって思う。
1個500円だって高いモノ。しかも一口で食べれちゃう大きさ。
350円なら買おうと思う。
    • good
    • 0

900円ならホールで1万円であり、強気な値付けだなと、好奇心で一度は買えます。


実食して900円以上の価値があれば今後の贈答用などの候補として店をしっかり記憶しますし、900円の価値がないと思えばその店はボッタクリとして今後一切利用しませんから、かなりリスキーな商売です。

子供のいない夫婦なので、ホールケーキには用がなく、逆に100円ケーキなどを買うこともなく、それならシュークリームやドーナッツで済ますので、記念日とかは2ピースで3000円くらいまでは出すことがあります。

逆に夫婦で甘党だとパフェの障壁が高い。二人で簡単に5000円超えますから。
それなら1万払ってホテルでアフタヌーンティーとかをしっかりした接客サービスつきでいろいろ食べたい。
    • good
    • 0

ものによるけど、良いものなら10号のホールケーキで1万円くらいかなあ。


そんなですので、1,000円から1,250円くらいまでなら出せます。
「安納芋と和栗のモンブラン」とかなら余裕でそのくらい出しちゃいますね。

リーズナブルな価格なら嬉しいのは、皆同じ考えと思います。
    • good
    • 0

ショートケーキ高くなりましたよね。



私もたまに食べたくてショーケースを覗いて
「美味しそ~えっ、640円?どうしよう・・・やめようか・・・」
と思って買わないことが殆どです。

5分ほどで食べてしまうので、やっぱり勿体ない。
シュークリームとか買ってなんとかお腹をなだめることもあります。
せめて300円位なら買うかも。


買うのは孫達に手土産、とかにする時ですね。
たまにのことなので、「エイッ!」と思い切って買います。
孫達も滅多に食べてないようで、すごく喜んでます。
    • good
    • 1

ちなみに【ph調整剤:複数の添加物が各会社のさじ加減でくみあわされたもの】になりますが、必ずはいっているのがリン酸塩です



リン酸塩は腎臓を石灰化させる という研究結果がでています
https://ameblo.jp/eva-omega/entry-11504253512.html
リン酸塩と腎臓の関係


「細かいこと気にしたらなにもたべられなくなる」
・・食品添加物のはなしをいうとみなさん口をそろえてこういいます
ネットでも肯定意見をのべるサイトが多く「とり過ぎなければだいじょうぶ」というフレーズが本当に多いのですが、pc調整剤のつかわれている加工食品の多さ、昨年の増税から一気にほんとうに増えました。

おきをつけください。
    • good
    • 0

植物油脂とか乳化剤とかph調整剤とか


おいしいけど体を大きく蝕むケーキが市販品にとても多くなりましたね。

いままではスーパーやコンビニでも探せば1点くらいは安全なデザートがありましたが、いまは全滅といっても過言じゃないです。

なのでちょこちょこ買わずたまにちゃんとした高いけど安全でおいしいものを選ぶ習慣がようやく定着しはじめました^^;

1個900円まででしたら出そうとおもいますね
1000円を上回ると抵抗を強く感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!