
バイトのシフトについて質問があります。
1回出されたシフトを何の報告もなしに変更する(時間を変えたり、出勤になっていたところを休みにしたり)ことは法律的に問題はないのでしょうか?
私はバイトをかけもちしているので時間が勝手に変更されてしまうと、もう1つのバイト先に影響が出てしまいます。
バイトの時間前に友達と遊ぶ予定もいくつか立てていたのですが、全ての予定が壊れました
よく変更されているのは土曜日なのですが、私は土曜日は毎週何時からでも大丈夫という意を込めてFと記入しています。
Fと書いていたら1度出されたシフトを勝手に変えても大丈夫なのでしょうか?
店長に話をしようと思うのですが、優しくて尊敬している人なので言いづらいです。そして私に知
知識がないので、どなたか教えていただけないでしょうか?
ちなみに店長は私がかけもちしていることを知っています
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
法的にはたちまちの問題はなさそうです。
たとえば、あなたが勝手にシフト変更されたことを認識せず、出勤しなかった場合、そもそもあなたには、出勤義務(役務提供義務)はないと考えられます。
問題があるとすれば、雇用主側がそれを、労働者側の責任とした場合です。
もっと簡単に言えば、あなたは叱られる筋合いではないのに、叱られた場合が問題です。
一方では、実務上の問題の方が、圧倒的でしょう。
従い、シフト変更のルールや連絡とか、アプリの運用方法などの整備をする必要があるでしょうね。
No.3
- 回答日時:
法律的にというかそういゆのは労働基準局に相談した方が良いという話です。
店長さんに一言もなくシフトを学校にに変えられてしまうと掛け持たしているバイト先に迷惑が掛かるためにシフトを変えられる時には自分に一言言ってもらえませんか?って話されてはどうですかね。
No.2
- 回答日時:
>土曜日は毎週何時からでも大丈夫という意を込めてFと記入しています。
だったら、変えていいって認めているってことですね。
シフトを帰るのに、いちいち人に聞くなんてしませんよ。だから事前に制約を聞くのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 現在アルバイトをしている学生です。 初バイトで分からないことがあり質問させて 頂きます。 先日急なシ 5 2022/08/15 07:26
- その他(社会・学校・職場) 長くなるのですが、バイトのことで相談があります。 私は専門学生です。介護のバイトをしています。 面接 6 2022/12/20 11:29
- アルバイト・パート 高校生でスーパーバイトをしているものです。 1週間前にバイトのシフトを変更して本当は今日バイトだった 2 2022/12/29 12:12
- アルバイト・パート 結果として1週間無断欠勤をしてしまいました。 2 2022/10/09 08:30
- 会社・職場 バイトのシフト変更の電話について 学校のオープンキャンパスの日にバイトが被ってしまったので休もうと思 1 2022/05/18 19:13
- アルバイト・パート バイトの事で相談があります…。大学生です。 4月から人生で初めてバイトを始めたのでよく分からないので 1 2022/05/01 22:36
- アルバイト・パート バイトのシフトを何も言わずに変えてくるバイトはやめるべきですか? 高二女子です。私は今飲食店のバイト 8 2023/07/07 14:24
- アルバイト・パート 大学生新人バイトで7連勤は普通なのでしょうか。 2 2023/04/29 17:40
- 会社・職場 バイト先が信用できません 4 2022/05/10 11:50
- 求人情報・採用情報 バイトの土日出勤について 9 2022/10/17 08:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授業変更によるバイトの急遽シ...
-
バイトのシフトを変更したいの...
-
代わりにシフト入ってくださっ...
-
シフト変更に気づかず退勤して...
-
先日バイトのグループLINE内に...
-
バイトが入っている日に具合が...
-
バイトのシフトを詰め込みすぎ...
-
「社長様いますか」という営業...
-
「お取引先様各位」は正しいで...
-
もらった電話やメールで、つい...
-
電話窓口:「ただいま大変電話...
-
「何か聞いていますか」を敬語に
-
トヨタに新車発注ししました、...
-
高校から電話があったのですが...
-
ビジネス電話の相槌「はい」で...
-
電話連絡をお願いするメール
-
「仰せ」を体言止めとして使用...
-
お電話をお借りしてという言葉...
-
○○にて、の使い方
-
証券会社の営業が断っても、電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
代わりにシフト入ってくださっ...
-
バイトのシフトを変更したいの...
-
授業変更によるバイトの急遽シ...
-
バイトで欠勤する時に自分で代...
-
バイトが入っている日に具合が...
-
シフト変更に気づかず退勤して...
-
シフトに名前がない・・・
-
明日から3連勤のバイトを休むか...
-
バイト シフト 当日になくなる
-
【至急回答募集!】バイトを無...
-
バイトのシフトを詰め込みすぎ...
-
バイトのシフト変更を求める理...
-
先日バイトのグループLINE内に...
-
バイト寝坊
-
バイトを辞めたい
-
バイトのシフトについてです。...
-
シフトの変更について。 2週間...
-
バイトについて
-
待機バイトってどのくらいの確...
-
至急!シフト決定後の変更について
おすすめ情報
オスカーワイルドさんコメントありがとうございます。
私のバイト先はクルー専用のアプリでシフトを確認します。私はシフトが出された日に、もう1つのバイト先と被りがないかを確認するためにバイト専用のカレンダーに2つのバイト先のシフトを記入します。
なので、私がクルー専用アプリを見てシフトを確認するのはシフトが出された日と、たまたま見ようと思った瞬間だけです。
その、たまたま見ようと思った瞬間にシフトが変更されていることに気づきます。今まで運良く変更に気づき何とか遅刻せずに行けてましたが、よくよく考えると法律的にどうなんだろうと思い、質問をしてみました。