No.9ベストアンサー
- 回答日時:
No.7さんが完璧!
付け足すならば、半導体がド短期に設備投資を要す産業と化したのは、半導体の日進月歩の速度が凄まじい時期であったことと。
日本勢が設備投資できなくなった原因は「バブル崩壊」で、企業は元より、政府にも財政出動の余力が無かったことです。
また、半導体製造ほどには設備投資が不要な、製造装置や素材の生産は、日本に残存している部分も多く。
逆に海外勢は、そこには投資しておらず、日本に依存しています。
今後、上手く立ち回れば、半導体産業での復権も、充分に可能と思います。
・・って言うか、日本の半導体産業は、既に動いてますね。
日本は「政治は二流,経済は一流」で、企業は政治ほどノンビリしてません。
私は製造設備側の立場で、それを実感してます。
No.11
- 回答日時:
デフレが長らく続き、地盤が揺らぎ続けて、多くの企業が経営危機に陥ったからです。
デフレには様々な悪影響がありますが、事業は黒字であるのに経営危機から事業縮小を余儀なくされるなどが起こったりします。例えば企業は資金調達に不動産を担保として使用していたりしますが、不動産の担保価値が3割下落したらなら、金融機関はそれ以上の返済を求めてきます。これにより経営難になり事業縮小したり、事業を売り払ったり、破綻したりした企業が数多くありました。しかも不動産の下落傾向は15年ほど続きました。一等地だけがようやく上昇に転じたのが10年ほど前ぐらいです。
それ以外にも様々な負の連鎖が相次いだり、政府政策がデフレ退治を行わなかったりして、その結果、日本の産業は著しく衰えてゆきました。
また半導体分野でも投資らしい投資が行われていなく、FAX問題と同じようなことになっています。
デフレ・低インフレの経済情勢では企業が生産性向上に務めることにインセンティブが無くなり、生産性の高い設備を導入するより、古い機器を長く使い続けたり、中古機器で対応しようとする企業が増えます。日本でFAXが長く長く使用され続けていたりするのもこのためです。
これと同じことが半導体生産の中でも起こっていたのが日本です。古い機器を使い続けるための需要だけに事業を注力して、目先の利益のために古い技術で手堅い小さな利益を得ることだけを考えて、必要な将来への投資は行って来なかった(デフレで行えなかった)というのが日本の半導体産業です。その結果、日本の半導体産業は技術力が衰え、競争力がなくなり、産業全体として没落し続ける事態となったのです。
No.7
- 回答日時:
半導体の製造、開発に40年間います。
人件費や技術者の流出などありますが、衰退の一つの要因は数十年前から
装置産業に移行したのがあります。
製造装置をそろえれば生産技術が充実していなくても、半導体製造が
可能になってきました。
さらに、微細化が進んで製造装置がべらぼうに高くなり、設備投資に
耐えきれなくなったこと。
1台数千万なのが、数億になりそれを数十台、数百台と必要になりました。
そんな時に海外は国をあげて後押ししたため、そこに日本が対抗できなく
なったこと。
投資のスケールが違ってましたよ。
開発も自社ではなく、会社ごと買い取ってしまうなどもあります。
ただ、半導体産業の心臓部はまだ日本は握ってますよ。
半導体製造装置、ちょっと前に話題になったフッ化水素など
材料の日本シェアは非常に高いですよ。
No.6
- 回答日時:
日米半導体協定が切っ掛けですが、その後、経産省は意図的に半導体産業を見捨て、逆に、台湾・韓国は国を挙げて支援した結果です。
https://ameblo.jp/strana/entry-12675521630.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 日本の半導体業界が衰退して台湾や韓国に抜かれた理由、半導体製造装置に関しては日本がまだ頑張れている理 9 2023/03/22 02:33
- 経済 安くて 多い人材を利用して。 急激に躍進してきた 中国も労働力不足では今後 安価で大量生産してきた 4 2023/03/08 03:05
- 自動車税 世界の電気自動車会社の台頭により日本の自動車産業は衰退しますか?自動車の営業マンの未来はどうなります 6 2022/11/06 15:48
- その他(車) 日本企業の、衰退、、 日本の、有名企業は、政府によって弱体化してしまった 独占禁止法と、談合等により 3 2022/07/30 09:15
- 経済 次世代半導体の国産化を目指す新会社「ラピダス」の会長が国に2兆円出せと? 5 2023/05/03 16:57
- 政治 安倍内閣ができてから「半導体製造装置」産業が凋落の一途ですが、どういうことですか? 4 2022/07/01 02:45
- その他(ニュース・時事問題) 外国人労働者の受け入れ 2 2022/05/22 06:28
- 政治 閉鎖的で硬直的な考えの人間しか量産できない日本の学校教育は失敗ですか? 5 2023/08/22 12:23
- アニメ 日本のエンターテイメントが衰退した理由は ネタ切れですか?人材に発想力がないからですか? 1 2022/05/10 17:35
- 経済 韓国は日本より 平均所得が良いらしいですが。 中国は世界の工場という 設備 インフラがあるこそ それ 9 2022/09/18 06:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカのハリウッドの女優と...
-
【転勤について】
-
日本で使用しているuber taxiの...
-
外国旅行者の多くがが2千円札...
-
美術品、絵画がなぜこんなにも...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
GODIVAが韓国企業だってことを...
-
きゃりーぱみゅぱみゅって人気...
-
金正恩 「韓国は朝鮮半島を代表...
-
日本企業はなぜ海外に行く
-
海外出張ってすごいのでしょうか?
-
円安は良いことだよ!!
-
A重油
-
海外のアダルト配信サイトで購...
-
島原地方と熊本県天草郡は貧し...
-
やくざとマフィアの違い
-
中国や韓国の民度が低いと言う...
-
今の日本が不満で海外に出てい...
-
日本ってクソみたいな国だなー...
-
イリジウム以外の電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカのハリウッドの女優と...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
韓国は大統領を罷免出来たのに...
-
GODIVAが韓国企業だってことを...
-
日本で使用しているuber taxiの...
-
海外のアダルト配信サイトで購...
-
なぜ日本にはロリコンが多いの...
-
美術品、絵画がなぜこんなにも...
-
会社の飲み会で下っ端が店を探...
-
日本のテレビ局は韓国に支配さ...
-
A重油
-
日本ってクソみたいな国だなー...
-
LLB,LLM
-
告示に関する英語での呼び名一覧
-
海外駐在員は遊び人が多いのですか
-
おもちゃ、文具品合成プラスチ...
-
ゆんばんユーチューバーについ...
-
安い労働力
-
なぜ韓国が好きな人が多いので...
-
平和憲法はカルト宗教の経典で...
おすすめ情報