重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

有名な芸能人やネット有名人が次々と調査され、牢屋に入れられたり、各有名なプラットフォーム(ウェイボー、ティックトックなど)に徹底的に封殺されたり、作品が削除されたりしました。

上記の内容で、「封殺」の使い方は合ってますか?
語句全体は正しいでしょうか?

日本語学習者です。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

合っていますよ。



❶ 相手の言行をおさえつけること。(明鏡国語辞典)
https://sakura-paris.org/dict/%E6%98%8E%E9%8F%A1 …

①相手を自由に活動できないようにすること。(広辞苑)
https://sakura-paris.org/dict/%E5%BA%83%E8%BE%9E …

(1)相手の動きを封じること。(大辞林)
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …

(1)相手の言行をむりやりにおさえつけること。(大辞泉)
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …

1 相手の行動を封ずること。(日本国語大辞典)
https://sakura-paris.org/dict/%E6%97%A5%E6%9C%AC …

① 相手の行動を封ずること。(精選版日本国語大辞典)
https://kotobank.jp/word/%E5%B0%81%E6%AE%BA-615803

(添削箇所)
各有名なプラットフォーム(ウェイボー、ティックトックなど)に徹底的に封殺されたり、

有名なプラットフォーム(ウェイボー、ティックトックなど)が徹底的に封殺されたり、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご説明と添削ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/17 17:20

間違いとは言えませんが、「封殺」はNo.2のような用例以外ではあまり使わない表現かなぁ、と思います。


何かの中に閉じ込めて出てこないようにする、という意味もありますので、例えば「多くの有名なプラットホームからアカウントを停止されたり」とした方がより自然な表現かと存じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考させていただきます。

お礼日時:2021/12/17 17:19

あえていうなら「言論を封殺されたり」とした方がわかりやすい

    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/17 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!