dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

戸建てで解約した光回線が電柱から宅内まで残っています。また、契約した時に使用できますと残しました。(3年前)
ですが、フレッツ系光コラボではなく、独自回線にした時に配線が邪魔です。撤去費用がかかります。違う部屋に引くことは可能です。ですが、電柱から2本配線が家にきます。これは問題ないのでしょうか?それかまた光コラボで使用して契約更新の時に撤去してから独自回線にしたほうがよいでしょうか?

A 回答 (2件)

NTT西日本の例です。


「宅内にある配線を撤去して欲しい場合はどうすればいいですか。」
https://qa.flets-w.com/faq/show/7346?category_id …

NTTは東西とも無料だそうです。
「光回線の撤去費を3社に聞いてみた」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1 …

>電柱から2本配線が家にきます。これは問題ないのでしょうか?
問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
NTTなら無料なのですね。nuro光にしたいと思います。

お礼日時:2021/12/21 19:02

一般的な家って、電気と電話線がひかれている。

今は電話線を廃止して、光ファイバーと電気ですけどもね。

昔から、契約していたなら、電気と電話線と光ファイバーって複数のものがひかれているなんて当たり前です。
日本だと、複数の配線があるなんて当たり前ですから、気にしなくてもよい。

撤去してもらった方が見目他にもすっきりするでしょうけども、その回線の所有者に撤去依頼をするしかありませんからね。
KDDI等の電力系だから、KDDIやオプテージさんに撤去の依頼をするしかありませんから。
独自回線でも、NURO光を仮にひくとしても、KDDIとかオプテージの回線のものを勝手に撤去できないとかありますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!