
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
https://sinsd.com/shokutorikku-2
植物油脂をとるとなぜ?動脈硬化や心臓疾患、脳梗塞などのリスクが高くなるのか?
>>オメガ6脂肪酸による炎症反応!
サラダ油や植物油脂に入っている脂肪酸はオメガ6系のリノール酸という成分で、これは体内でアラキドン酸に変換されて炎症を促す生理活性物質を生じます。そして、この摂りすぎが大きな問題につながります。
ほとんどの家庭では、サラダ油を当たり前のように使っています。また、外食産業の揚げ物やポテトチップなどを好んで食べている人も少なくありません。参考までに、100gのジャガイモと、同じく100gのポテトチップスに含まれるオメガ6脂肪酸の量を比較すると、ポテトチップスはジャガイモのおおよそ1000倍もの量となります。
>>脳内に取り込まれるオメガ6の量が増えれば増えるほど、必ず怒りやイライラもしくは落ち込み、不安といった感情が強く現れるようになります。
つまり、サラダ油や植物油脂、マーガリンなどの食べ物が、精神面にさまざまな問題が生じる原因となります。また、脳の働きも悪くなりますし、脳が浮腫んでメマイや立ち眩み、頭重感などの原因にもなります。
近年、腸内細菌がにんげんの人格・行動・性格におおきく影響を及ぼすことがすでに判明しています。
→http://kenkouiji.info/?p=969
腸内フローラ驚異の細菌パワー(NHKスペシャル)より~腸内細菌の働きetc
食欲もおなかの悪玉菌が栄えていれば、ジャンクがたべたくなり
善玉菌が栄えていれば、ジャンクをたべたい衝動がなくなります。
→https://karapaia.com/archives/52203948.html
意志の弱さとは無関係。我々は常に脳と腸内細菌に巻き込まれており、腸内細菌が勝つとジャンクフードに抗えなくなる(米研究)
清涼飲料水・カップ麺・菓子パン・マックミスドケンタなど大手チェーンのジャンクフード ・・これらは『地雷』です
植物油脂をとるとなぜ?動脈硬化や心臓疾患、脳梗塞などのリスクが高くなるのか?
>>オメガ6脂肪酸による炎症反応!
サラダ油や植物油脂に入っている脂肪酸はオメガ6系のリノール酸という成分で、これは体内でアラキドン酸に変換されて炎症を促す生理活性物質を生じます。そして、この摂りすぎが大きな問題につながります。
ほとんどの家庭では、サラダ油を当たり前のように使っています。また、外食産業の揚げ物やポテトチップなどを好んで食べている人も少なくありません。参考までに、100gのジャガイモと、同じく100gのポテトチップスに含まれるオメガ6脂肪酸の量を比較すると、ポテトチップスはジャガイモのおおよそ1000倍もの量となります。
>>脳内に取り込まれるオメガ6の量が増えれば増えるほど、必ず怒りやイライラもしくは落ち込み、不安といった感情が強く現れるようになります。
つまり、サラダ油や植物油脂、マーガリンなどの食べ物が、精神面にさまざまな問題が生じる原因となります。また、脳の働きも悪くなりますし、脳が浮腫んでメマイや立ち眩み、頭重感などの原因にもなります。
近年、腸内細菌がにんげんの人格・行動・性格におおきく影響を及ぼすことがすでに判明しています。
→http://kenkouiji.info/?p=969
腸内フローラ驚異の細菌パワー(NHKスペシャル)より~腸内細菌の働きetc
食欲もおなかの悪玉菌が栄えていれば、ジャンクがたべたくなり
善玉菌が栄えていれば、ジャンクをたべたい衝動がなくなります。
→https://karapaia.com/archives/52203948.html
意志の弱さとは無関係。我々は常に脳と腸内細菌に巻き込まれており、腸内細菌が勝つとジャンクフードに抗えなくなる(米研究)
清涼飲料水・カップ麺・菓子パン・マックミスドケンタなど大手チェーンのジャンクフード ・・これらは『地雷』です

No.6
- 回答日時:
カロリーよりも一番やばいのは、油を大量に吸うということです。
『体に良いとされる油』でしたらいいのですが、たいていは安価な遺伝子組み換え作物製の油です。隠されている環境にあるので日本の国民のほとんどは遺伝子組み換え作物が危険だとだれも教えてくれないのでしらないひとがほとんどですね;;
https://www.youtube.com/watch?v=NR1UHgOK1OY
巨大企業モンサントの世界戦略 前編
→(https://www.youtube.com/watch?v=Ttp4kYB2Q70&t=2s 後編)
海外では健康被害やデータ偽装、遺伝子組み換え作物をつかわない個人農家にたいして考えられない謀略をくわだて、資本の力で裁判をおこし圧力をかけて屈したりさせてきた過去があります。
また業務用はこれにBHAという発がん性も医学的に確認されている酸化防止剤がつかわれてますがこれが油といっしょにごっそり染み込んでいる事になります( BHA知っていますか? 食品は酸化しなくてもカラダには悪影響! 発がん性も指摘されるのに、表示義務なし?→https://anti-agingfood.com/252/)
画像は遺伝子組み換え作物にたいしてフランスの学者が実験をしたところ、からだじゅうに腫瘍ができたマウスです。(圧力をかけられて論文はとりさげさせられましたが)
ものすごいマジレスの嵐の回答でもうしわけございません。

No.4
- 回答日時:
油で揚げて砂糖をたっぷりまぶしたアメリカドーナツや、中にカスタードクリームや餡の入った物は、カロリー的にはどう考えてもやばいとしか言い様がないかな、と。
真ん中に穴が開いているからゼロカロリーというネタは置いといて。なので、豆腐屋にはおからで作ったカロリー控え目のドーナツが売っています。私自身は買う勇気?が無いけど。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 この食生活は太りますか? ペヤング超超大盛り(1080カロリー)ⅹ2 ドーナツ(700カロリー) 三 7 2022/03/30 18:49
- ファミレス・ファーストフード 夕方にドーナツを買う人に質問です。 5 2023/08/06 18:50
- その他(料理・グルメ) たまにはドーナツを買おうと思ったのですが、甘くないドーナツはありますか? 5 2022/09/14 11:36
- 医学 【医学】毎日、菓子パンやドーナツを食べないとイライラしたり、口が物足りなさを感じる 3 2023/06/03 18:25
- ノートパソコン OpenOffice Draw でドーナツ型円グラフを作成する方法 1 2022/04/08 23:17
- 食べ物・食材 店で買った、麺とソースが別々の袋に入っている、やきそばのカロリーが、237kcalと書かれているので 1 2023/05/05 19:09
- 食べ物・食材 下記の画像の、麺とソースが別々の袋に入っている、やきそばのカロリーが、237kcalと書かれているの 3 2023/05/05 19:48
- 食生活・栄養管理 中学生(中2)の平均摂取カロリー教えて下さい。 できれば、太りやすい食べ物、 カロリーや糖質、塩分な 2 2022/04/06 06:43
- ダイエット・食事制限 消費カロリーが摂取カロリーを超えなければ太ることはないんですか?筋肉をつけながらや栄養バランスをきに 7 2023/04/18 15:45
- ダイエット・食事制限 男です。 今日体重計ったら100kgありました。それなのに夕食後、4つ入りのドーナツを食べました。 7 2022/03/22 21:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
このお腹どう思いますか?25歳...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
トレーニング直後の糖質補給
-
コメントください
-
ダイエットで1週間に5kg落と...
-
中学3年男子です。もうすぐプー...
-
「体格がいい」と言われるよう...
-
長期的に見て効果的なダイエッ...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
水泳でダイエット&食欲減退
-
なるべく早く痩せたい!!
-
女子です。167.5cmで51.9キロな...
-
正直にお願いします。 154cmで5...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
最近ダイエットをはじめました...
-
太れない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
体重についてです。 身長159cm ...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
おすすめ情報