dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

説明会を受けた企業から、28日までに以下の書類を提出してほしいといわれているのですが、学校がもう終わってしまい。
書類を発行がオンラインで申請しても間に合わないのですが、企業になんてメールしたらいいしょうか。
一応、【準備が難しい場合についてはご連絡ください。】とかいてあるのですが、選考に影響あるのでしょうか?

・在学証明書
・卒業見込証明書

質問者からの補足コメント

  • 事務所も、終わって閉まってます

      補足日時:2021/12/23 23:38
  • 説明会があったのは、21日でその日のうちに選考の案内が来たのですな、学校に行ったり、次の日も予定がありメールの確認が遅れてしまって

      補足日時:2021/12/24 00:31

A 回答 (5件)

>説明会があったのは、21日でその日のうちに選考の案内が来たのですな、学校に行ったり、次の日も予定がありメールの確認が遅れてしまって



そっか。会社も質問者さんも訳ありなんだね。まあ出せないものは出せないと連絡するしかないわ。
    • good
    • 0

そんな事で選考に影響はないと思います。

質問者さん自身の問題ではありませんので。

なので、素直に学校が閉まっている事と、手に入れられるおおよその目処を伝えた上で、お伺いをたてたら良いと思います。

「準備が難しい場合…」と連絡があったのなら、相手先も学校側の事情は分かってのことかと思いますので、速やかに伝えたら良いと思います。
    • good
    • 0

正直に言えば良い思うけどね‼️(´▽`)

    • good
    • 0

おかしいです。

いつ説明会受けたか知らないが、非常識すぎる。年末のこんなどん詰まりの時期に年内に書類を提出しろなんてありえない話です。どういうことですかね。超絶ブラック企業か、会社の担当者が忙しくて書類の徴求を忘れていただけと違いますかね。おかしいでしょ。28日に提出させて、会社は年内に何をやろうというの?じゃその会社は仕事納め何時なの?さっぱりわけわからん。もしかしてデパートとかの小売業かな。いずれにせよ電話をかけて問いただすべきだと思いますよ。本当にこんなのありえない話ですから。
    • good
    • 0

事務室も閉まっているのですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!